憧れのギア

ちゃみ

2019年10月25日 19:55

突然ですが、皆さん『憧れのギア』ってありますか??

キャンプに再びハマって2年目、昔とは大きく様変わりした昨今のキャンプ事情に驚いたのも一瞬で、その魅力にとりつかれているわけですが、今回は憧れのギアについてのお話を・・・

まずは、『幕』
今はいろーんな幕が各メーカーから出ていますが、私を一番魅了したのはなんといってもコットン幕でした。
色々調べて調べて、思い切って買った幕が現在のメイン幕のキャンバスキャンプ シブレー450プロテック!
この幕は旦那様も大のお気に入りとなって、我が家のキャンプスタイルが変わるきっかけにもなりました。
(おかげで散財しまくりですが)

実際にキャンプに行って不満はないのですが、これから先の寒い時期や天候が悪い時にも気兼ねなく使える幕として、やっぱり2ルームテントが要るよね、と思っているところです。
カマボコテント2がありますけど、我が家のキャンプスタイルだとおこもりするには恐ろしいことにちょっと手狭なんですよね・・・あんな犬2匹もいるし・・・(-。-;

なので、欲しい新幕として、やっぱり 『コールマン4S ワイド2ルーム コクーンⅢ』 が最有力!
何度か書いてますが、憧れの幕ですからね~(*^ω^*)

そして

ここからが本題←前置きなげぇ

憧れのコットン幕、ワンポールテントを手にした時から気になっていたのが、いわゆるところの

『ヘキサテーブル』

それこそ旦那様が買ってきた本でも使われている方がたくさんいらっしゃいます。

もちろん有名なのは、かのガレージブランド『TheArth』(ざぁ~ッス)のウッデンファイアーテーブル!



美しいです(*☻-☻*)
ちなみに周りの大きなテーブルが「ヘキ男」のプリントバージョン「ヘキ男ンドル 青」
センターのテーブルは「ヘキ子」のプリントバージョン「ヘキンドル 青」ですね。
他にもサイズや素材の違うテーブルがラインナップされています。
SNSを通してしか購入出来ない、まさしく憧れの逸品(о´∀`о)

キャプテンスタッグからも出ていますね ↓



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヘキサグリルテーブルセット

さすがキャプテンスタッグ、流行に敏感に反応して商品を出してきます( ^ω^ )
TheArthのテーブルは天板を組み合わせて接続するのに対し、キャプテンスタッグのテーブルは結束バンドで繋ぎ合わせるようで・・・そこは私的にはうーん(´・ω・`)、って感じかな。セットとなっているのは、テーブルパーツが単品売りされているからのようです。
また、こちらもTheArthのテーブルと同じく、真ん中にぴったり収まるヘキサセンターテーブルがラインナップされています。

ナチュラムからもリリースされました ↓



Hilander(ハイランダー) プライウッドヘキサゴンテーブル

こちらはなんだかパズルみたい(笑)足部分も含めるとパーツが結構多い感じ?

ヘキサテーブルは自作をする方もたくさんいらっしゃるみたいですが、勿論私にそんなスキルはあるわけありません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

というわけで

『TheArth』(ざぁ~ッス)様に問合せメールをしちゃいました!!!

TheArth様からはとても丁寧なメールがすぐに返信されてきて、pdfファイルのチラシが添付されていました。
それを見つつ旦那様に相談・・・

インスタ等にあげられている画像なんかも見ながら検討を重ねて・・・



『しま次郎』のプリントバージョン、
通称『しま次郎ンドル』、予約注文しちゃいましたーーーーー!!!

TheArth様からのメールによると、予約殺到のため納期は4~5ヶ月先ですが

待つのなんて全然OKです!

届いたら詳細アップします~♪ あー楽しみ!!


あなたにおススメの記事
関連記事