ベアボーンズのレイルロードランタンGET☆

ちゃみ

2020年10月13日 05:30

今週は(私の予定では)色々ポチったものが着弾するはずの週なのですが、肝心のヴィンテージテントとスカパイちゃんはいつ届くのかしらんと首を長くして待っているちゃみですおはようございます。

特にヴィンテージテント・・・今週届いたら週末試し張りして来週末キャンプデビューの予定なんですが。。。

さておき今日は、週末の秀岳荘でお目当てのものをGETしてきたよというお話です。

お目当てのものとはこちら!



BAREBONES(ベアボーンズ)レイルロードランタンLED

燃料系のレイルロードじゃないんかいというツッコミが聞こえてきそうですが、このランタンの発売当初に購入を悩んだものなんですよねぇ。で、悩んでいるうちに完売品切れというありがちなパターン・・・

その後はネットで見ても定価より全然高いし、定価以上のお金を出すつもりもないしでご縁がないのかと思っていたのですが。

秀岳荘のインスタで入荷情報を見たので、旦那様のお仕事終わりに一緒に秀岳荘に出向くとありました!しかも秀岳荘なので定価より割引されています
というわけで今度こそ迷わずGETしてきました~!

このランタンのスペックをご紹介しますと、

■LED:3.2Watt
■ライトスペクトラム:3000K
■ルーメンHigh:200
■ルーメンLow:35
■USBインプット:5V USB
■バッテリー:3.7V 4400mAh リチウムイオン
■ランタイムHigh:3.5時間
■ランタイムLow:100時間

ってな感じです。
Highだと連続稼働時間がちょっと短いかな?と思いますが、我が家の場合燃料系のランプ類があるのでHigh状態で連続稼動しようとは考えていないので無問題。

充電したので部屋を暗くして明るさを比較してみます。

まずはHigh状態



充分に明るいですね♪

次にLow状態



実際は写真より暗く感じますが、Lowなので当たり前ですね。

LowからHighまでの明るさはツマミで無段階調整できる仕様です。

USB充電コードが付属されていなかったとよく某密林で書き込みを見かけましたが、本体がくっついていたダンボール板の後ろが箱状になっていてその中に説明書とともに入っていました。見つけづらかっただけかもしれませんのでご購入の際はよーく探してみてください

本体がわりと大きいので、さてどうやって運搬しようかしらと新たな悩みを抱えたちゃみでした☆


あなたにおススメの記事
関連記事