今年一番の暑さになるらしい札幌、事務所の中が灼熱地獄でぐったり中のちゃみです、こんにちは。
さてさて、週末に2回目のキャンプ出撃してきましたので、そのレポを。
タイトル通り、2回目のキャンプも美笛キャンプ場に行ってきました(#^.^#)
旦那様も私もお犬様達までもがすっかり気に入っているこのキャンプ場
とりあえずいろんな場所に設営して美笛を満喫しようと思っています。
前日夜に車に大方の荷物を積んでおいて、当日は早朝6時に出発です。
朝ご飯は、旦那様が買ってきてくれていたパンを車の中で食べて、7時半に美笛到着!
開場からまもないおかげで、余裕のある場内
まぁ、空いていたのも午前中までで、午後にはびっちりになりましたが・・・
ともあれ、大きな木で木陰ができて快適そうな場所を選んで設営開始!
前回は雨であんまり出番のなかったガーランドフラッグもちゃんと飾り付けできました♪
旦那様とあれこれ相談しながら設置したタープ内のキッチンコーナーはこんな感じ
まだちょっとごちゃついてますが、使い勝手はだいぶ向上
100均のホッピングバッグ2個をごみ箱にして分別もOKに。 ごみ袋出しっぱなしよりもやっぱりいいです(当たり前)
今回デビューのコールマンのキャビネットは、予想通りデカいですが流石の収納力!これ便利!ダッチオーブン含めて調理器具が仕舞っておけるのいいですよー。食器もカゴごと仕舞って、下段には炭やホワイトガソリンを収納してました。
とりあえずキッチンと反対側にアルミロールテーブル置いて、テントの前室部分に箱類やランタンを置いておきました。
この辺は天気や状況に応じて配置を変えて使ってました(*^_^*)
あとはテント内
インナーマットの上にラグを敷いてあります。
私達用にはエアーベッド+シュラフ
横にお犬様用のいつものお布団(ホームセンターで売ってる長座布団)×2を縦に並べて、彼らの寝床にしています。
テント内は1000ルーメンの電池式ランタンを吊るしておきました~(写真撮り忘れた)
次記事に続く
にほんブログ村
にほんブログ村