10/2〜10/4 ファミリーパーク追分オートキャンプ場③

ちゃみ

2020年10月05日 11:24

のんびり過ごすキャンプ2日目
連泊キャンプを経験しちゃうと、2泊でもあっという間に過ぎちゃう気がします・・・

夕暮れ時のシブレー
ドッグランサイトはテントがもう2つくらい張れそうな広さなので広々していますし、他との距離があるので夜中の話し声がそこまで気になりません。
旦那様がペトロ達の火入れを始めたので、私も幕内のランプ達の準備です。



今回デビューのティリーTL-10
柴わんこ先生に昼間にご指導頂いて、間違って付けてたマントルの付け替えしてまずはプレヒート



その間にランプ達に火を入れます



プレヒート終わって、無事に点灯~~!
写真だと白っぽく写っちゃうけど、もうちょっと暖かい色です。



シャンデリアのキャンドルは、ちびっ子の私では上段に手が届かないので旦那様に手伝ってもらって点灯



憧れのスタイルにまた一歩近づけた気がします



今回は焚き火はしないつもりでコノストーブは置いてきたので、夜も武井くん大活躍です。
ほんとに暖かくて燃費も良いし、これからの時期にぴったりのギア



風も無く穏やかな夜
明るいタープ下でレモンサワーを飲んで



晩ご飯の支度が面倒になったので、余ってた肉や厚揚げやはんぺんを焼いて食べました。炙りやありがとう。



たっくんももりもり食べてご機嫌♪



たっくんが眠くなるまで外でのんびり秋の夜を楽しみました。



夜は幕内でまた映画を観たりで珍しく夜更かししたので、撤収日の朝は寝坊しましたw
とりあえずコーヒー飲んで



雲行きがちょっと怪しいので、幕内を大急ぎで片付けて、タープを残して他は撤収!!
シブレーはなんとか乾いていましたが、タープは濡れたまま撤収したので干さなくちゃなぁ・・・

大物撤収作業後、朝食兼昼食の袋ラーメン



食べ終わってからは、いつも通りサイト内に忘れ物やゴミがないか一通り見回ってからチェックアウトしました

帰り道、たっくんとワンズは安定の爆睡w
私は旦那様と反省会。
次のキャンプに恐らくデビューするであろう、ヴィンテージ鉄骨テントのことやレイアウトのことを話しながら帰宅しました。

次回キャンプは10月後半の予定です


あなたにおススメの記事
関連記事