2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①
今回もお天気に恵まれたキャンプから帰宅し、うっかりお昼寝しちゃったちゃみです( ^ω^ )
ちなみにワンズは現在も爆睡してます。疲れたのねー
それでは張り切ってキャンプレポいきまーす♡
今回も軟弱キャンパーな我が家の冬キャンプ主戦場となりつつあるオートリゾート苫小牧アルテンへ行って来ました!
そして今回も、私の母がキャンプに参加
接待キャンプで孫とラブラブな母と、お土産付きでやってくる子守婆やGETで楽チンキャンプな私、win-winで良きかな良きかな╰(*´︶`*)╯
今回は前日から荷物を選定・準備して、積載時間が結構短縮されて予定時間通りに自宅出発〜
まぁ、相変わらずびちびちですが。
現地到着して受付すると、今回も前回と同じサイトw
思わず笑ってしまいました(^◇^;)
息子によるサイトチェック
旦那様がせっせと設営
今回は20分くらいでテント設営完了〜
とりあえずテントが立ち上がったところでキャンパーイ
程なく私の母が現地到着したので、たっくんの子守りをお願いして、差し入れのおにぎりを頬張りながらガシガシ設営して、
完成〜☆
陣幕初設営です!
プライベート感が出てかなり良い感じ♡
母が突撃してくる回数が増えそうだし、それでなくても息子にチェアを占拠されるのでアディロンダックが1脚増えました。
コロナストーブとフジカとホカペ稼働という軟弱キャンパーぬくぬく仕様となった幕内に入って、たっくんは貢ぎ物のプリンを頬張り
テント犬達も幕内でリラックス
犬がいるので交代で温泉にのーんびり浸かって、私と母とたっくんがサイトに戻る頃には日が暮れてきてました。
もちろん旦那様がランタン達に火を入れてくれています。
暗くなってくると、幕内のオイルランタン達がいい仕事しますね〜☆
キャンプ1日目の晩ご飯には鴨鍋を用意
母が持ってきてくれた赤ワインでキャンパーイ(о´∀`о)
散々呑んだので旦那様は記憶を無くしましたwww
夜も晴れていたので、今回も星がキレイでした
寒かったけどね。
楽しく飲んで就寝しました〜(^∇^)
以下続く
関連記事