ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月30日

連休前半…

こんにちは、連休突入直後から思いっきり風邪ひいてるちゃみです…

くしゃみ鼻水鼻詰まり、昼間は元気ですが夜には微熱
・゜・(ノД`)・゜・。


でも昼間は元気なので、旦那様とアウトドアショップ&アウトドアリサイクルショップ巡りしています(゚∀゚)

前回記事で、テントが届いた!と大騒ぎしたと思いますが、その勢いに旦那様が巻き込まれてくれたため、そのままのノリでお買い物!

ツーバーナーとキッチンテーブルをリサイクルショップで購入してきました(*☻-☻*)





ジャグはホームセンターのカインズで激安販売してたので購入です。

あと、食器やキッチンツール等々を100均のダイソーでお買い上げ♪

次の目標はアルミのロールアップテーブルです。

ぁ、キッチンツール入れるボックスと、コンテナももう一個あった方がいいなぁ…

これからまた旦那様とお買い物に行ってきます♡

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 12:22Comments(0)キャンプギア

2018年04月27日

ついに!!

キャンプデビューに向けてぽちぽち生活(?)を送ってますちゃみです。


先日の夫婦会議で、ついに!

旦那様からテント購入のOK頂きましたびっくり

色々お店見に行ったりブログ拝見したり職場の人に相談したり、
ものすごーく悩んだテント選びの日々が、走馬灯のように脳裏をよぎります・・・(笑)


ぽちったのは、私的にはやはりこれでした ↓



コールマン タフドーム/3025 スタートパッケージ(グリーン)


夫婦二人とわんこ2匹のキャンプですし、でもあんまり狭いテントは嫌だし・・・
と悩んだ末の、我が家のファーストテントハート


そして!いよいよ!

本日これから届きます!!


もー、久しぶりにどきどきワクワクしていますドキッ


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 11:22Comments(0)キャンプギア

2018年04月25日

ぽちっとな♪

GWを目前に控えて、仕事で死にそうなちゃみです、こんにちは。


もうすぐ!ディキャンプデビュー!


もー、わきわきわきわきしています(笑)


仕事の合間を見て、あちこちネットを彷徨う日々を送っておりますが、
ちょいちょい、ついつい、ぽちぽちしておりまして・・・


まずは、我が家のお犬様用品を。



犬用ハーネス シートベルト付 ですニコニコ

今まで、ジェームスは“ブルドッグらしい”とげとげの付いた首輪で、
アレックスはハーネス使用でした。

キャンプに行くとなると車での移動時間が長くなるので、ジェームスにも
ハーネスを導入!ついでにアレクも柄違いで新調しました♪



『おで達の?』

そうよー、お出かけ楽しみねハート

まだまだお買い物しましたので、それは次の記事で!


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 09:31Comments(0)キャンプギア

2018年04月18日

2018チェア問題

おはようございます、ちゃみです(*^_^*)


近頃北海道もずいぶん暖かくなりすっかり春めいてきました。


私の頭の中は常にキャンプのことで 万年常春お花畑状態 ですが。


さて、タイトル通り、また悩みが増えております。


すなわち、椅子をどうするか


自宅のウッドデッキで使用している椅子は、ホームセンターで買った激安品。

もちろんウッドデッキでBBQの間座ってるだけなら何の問題もありません。


でもですよ、キャンプに行くとなると、これまでと座ってる時間そのものが違いますよね?
もうちょっと良い椅子でもいいんじゃないか?と思っちゃったんです・・・


旦那様とまず話したのは、椅子の高さ。


んで、御座敷スタイルやロースタイルは、腰にお互い問題があるので辛かろう、という情けない話にタラ~

正直、ロースタイル憧れるけど・・・立ち上がる時とかにきついんですよね・・・


普段もダイニングでテーブル・椅子で過ごすことが多いので、キャンプでも高さはある程度あるほうがいいということになりました。


今のところの私の候補はこれ ↓



コールマン ツーウェイキャプテンチェア

ツーウェイな辺りにロースタイルを捨てきれない葛藤が見受けられますね(笑)
キャプテンチェアって以前使ってて気に入ってたんですよねぇ。


旦那様は、先日アウトドアショップに行った時に見かけたこれがお気に召しているようです



コールマン インフィニティチェア

うん、色とか好みハート
実際座って座り心地も良かったし、リクライニングできるとこも良かったなー


正直、椅子ってあんまり気にしてなかったのでメーカーとか種類とか全然知らない汗

座ってみないとわからないとこありますし、これまた困った問題です・・・



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 06:27Comments(2)キャンプギア

2018年04月17日

タープ用のポール購入!

こんにちは、ちゃみです


旦那様との協議(笑)の結果、GWの後半にまずはデイキャンプに行こう!ということになりましたアップ

何故デイキャンプかというと、我が家のお犬様達がキャンプ初体験だからです・・・

まずはあの子達の様子を見ようということになりましたにんまり



『おで達だいじょーぶだって母ちゃん』

いやいやぃゃぃゃ・・・限りなく心配だよタラ~


さてさて、昨年末のシーズンオフのセール品で購入している、コールマン スクリーンキャノピージョイントタープⅢですが、いよいよGWに初張り!


でもこれ確か、前室用のポールが無かったよねぇ・・・ということで



DOD テント タープポール 2本セット ペグ&ロープ&収納袋付 を購入しました!

2本セットでお買い得♪ 
強度はあんまりなさそうですが、そこまで悪天候になると前室を使わなそうだし問題なし!


GWがとーーーっても待ち遠しいですへへん


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 16:00Comments(2)キャンプギア

2018年04月17日

ジャグを買わなくちゃ

こんにちは~パー


キャンプにジャグはあったほうが便利だと思いますが、皆さんどんなのお使いなんでしょ??

以前はけっこう大きいポリ製のものを使ってた私ですが、
せっかくサイトに置くのなら可愛いorかっこいいものを使いたい!


ってなわけで検索です。

jag1

こんなガラス製のジャグ可愛いですねー!
でも、重そう&壊しそう・・・

jag2

プラ製のもあるんですね。
これなら軽いかなぁ?


でも、私的にこれだとあまりキャンプっぽくない・・・

ならばやっぱり

jag3

イグルーのジャグ 色合いが可愛いハート


旦那様の好みとしては多分こういうのだろうけど ↓

jag4

保温とか考えるとこれがベストなのかな?


悩みます・・・



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 09:37Comments(4)キャンプギア

2018年04月16日

ワンポールテント可愛い…

前回記事で、テントはほぼコールマンで決まってます、とは書きましたが


最近ですね、ちょっとかなり、いいなぁ、っていうテントがあるんです…

nordisk

ノルディスク アルヘイム12.6

ワンポールテント可愛いですよねへへん
でもお値段が可愛くない・・・ガーン


お値段的に候補になるのはこっちかな?

dod

dodt

DODのワンポールテントとタープ


お天気やサイトの状況を選ぶかもしれないけど、見た目可愛くていいなぁ!


相変わらず妄想が広がっております・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村








  


Posted by ちゃみ at 12:36Comments(0)キャンプギア

2018年04月14日

チムニー

こんにちは(^^)


突然ですが、『チムニー』ってご存知ですか??

メキシコ製のピザ窯なんですが、初めて見たのはホームセンターでした。

ころんとしたフォルムがなんとも可愛くて、欲しいなぁと思ってたんですが。

昨年、私の友人が結婚祝いに買ってくれたのです!



可愛いですよねー

ちなみピザは、もちろん生地からソースまで旦那様の手作りです ←私は当然ノータッチ(笑)



鶏やらジャガイモのホイル焼きも(^-^)


このチムニー、荷物になるけど
グループキャンプとかで持って行ったら楽しそう!

旦那様の料理の腕前を披露出来るし!(笑)


ぁーキャンプ行きたい…

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 16:35Comments(0)キャンプギア

2018年04月14日

テントをどうしよう

おはようございます、テントお悩み中のちゃみです。




『母ちゃん、まだ買ってないんか』

ごめんジェームス、母ちゃんへたれで・・・


とはいえ、何を買うかはほぼ決まっています



コールマン タフドーム/3025

安さで衝動買いした、同じくコールマンの
スクリーンタープジョイントキャノピーⅢと連結可能ですしねニコッ


早く買いたいなぁ


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 07:05Comments(0)キャンプギア

2018年04月13日

キャンプ道具を揃えよう 5

こんにちは、今日も元気に仕事中にブログ打ってるちゃみです。


いいんです、自営業なので(笑)

8月まで目白押しの仕事の予定もなんのその、
キャンプのことを考えて現実逃避中

違う、休憩中です!


さてさて、最近休日に時間があればアウトドア専門店も覗きに行ってる私ですが
(旦那様ももちろん同伴、洗脳中)


これだけはここのじゃないとダメ!


という道具があります。


それは、ペグとハンマー


私は基本的に海キャンプはしません。

海が嫌いというわけではないですが、テントやタープが塩でべとべとになるのも
どんなに気を付けてもテント内に砂が入り込むのも、どうしても嫌で・・・

特に塩は、あとで洗うのが大変すぎる!!(←ものぐさ)

というわけで、もっぱらキャンプは山や湖畔オンリーです。


ということは、プラペグややわなスチールペグだと、そもそもペグが刺さりません・・・


以前からのこだわりのハンマー&ペグは当然これ ↓

hammer



スノーピークのペグハンマープロS と、ソリッドステーク

ソリッドステークは20と30を持っていますニコッ


あとは、


テントさえ買えばいつでもキャンプ行けますね♪


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



  


Posted by ちゃみ at 16:00Comments(0)キャンプギア