ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月17日

ジャグを買わなくちゃ

こんにちは~パー


キャンプにジャグはあったほうが便利だと思いますが、皆さんどんなのお使いなんでしょ??

以前はけっこう大きいポリ製のものを使ってた私ですが、
せっかくサイトに置くのなら可愛いorかっこいいものを使いたい!


ってなわけで検索です。

jag1

こんなガラス製のジャグ可愛いですねー!
でも、重そう&壊しそう・・・

jag2

プラ製のもあるんですね。
これなら軽いかなぁ?


でも、私的にこれだとあまりキャンプっぽくない・・・

ならばやっぱり

jag3

イグルーのジャグ 色合いが可愛いハート


旦那様の好みとしては多分こういうのだろうけど ↓

jag4

保温とか考えるとこれがベストなのかな?


悩みます・・・



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
悲しい出来事
悲しい出来事

4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③
4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③

ついにやっちまったー!!
ついにやっちまったー!!

Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ

初の陣幕購入♪
初の陣幕購入♪

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
【物欲の秋⑤追記】valor106-R
【物欲の秋⑤】ヴィンテージストーブGET
【物欲の秋④】ペンドルトンあれこれ
【物欲の秋③】薪ストーブにペレットシステム導入
【物欲の秋②】NEWキャンプ車購入!
【新幕試し張り】マルシャル ファミリアル8
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 【物欲の秋⑤追記】valor106-R (2021-10-20 08:40)
 【物欲の秋⑤】ヴィンテージストーブGET (2021-10-17 17:40)
 【物欲の秋④】ペンドルトンあれこれ (2021-10-15 07:23)
 【物欲の秋③】薪ストーブにペレットシステム導入 (2021-10-12 06:00)
 【物欲の秋②】NEWキャンプ車購入! (2021-10-11 13:08)
 【新幕試し張り】マルシャル ファミリアル8 (2021-10-09 16:35)

この記事へのコメント
こんにちは。

ジャグはあると便利ですが、スタメンとして活躍はしていません。
コーヒーやお茶を淹れるくらいしか水は使わないので、ケトルに入れた水で十分ですし、洗い物は炊事場で済んでしまいますし。
ジャグを持っていくのは、炊事場が絶対遠いとわかっているキャンプ場の時だけです。

見た目でいくならスタンレーのジャグはいいですよ。
Posted by ぶーだんぶーだん at 2018年04月17日 12:29
こんにちは、コメントありがとうございます!

なるほど、炊事場が遠いキャンプ場の場合必須、と・・・(メモメモ)
マップが公開されてるキャンプ場とか、行ったことあるキャンプ場なら要らないこともありそうですね!

スタンレーのジャグ、検索してみます(#^.^#)
教えていただいてありがとうございます!
Posted by ちゃみちゃみ at 2018年04月17日 14:11
ジャグは・・・ワンコいると便利ですよ。
ワンコの飲み水、泥とかで足が汚れた時にサッと足洗ったり。(ぬかるんでる時に・・・そのままインナー幕に入られると・・・足跡で阿鼻叫喚です)

ジャグを選ぶ時は「持ち運び」も需要です。
水場が近いサイトは・・・人の出入りも多く賑やかで繁忙期は嫌煙してます。そんな時に「大は小を兼ねる」で大きいジャグにすると・・・運ぶだけで一苦労なんてのも。満タンにしなければ・・・いいのでは?と、思うのですが・・・人の性か・・・水場が遠いほど・・・水汲みの回数を減らしたい!と目一杯汲んじゃうんですよね。

オシャレもですが、実際には・・・水の落ちる距離と、水受けを考えてマッチングいいのがいいと思いますよ。(水の落ちる距離が短いと・・・使い難いですしね)

以前にオシャレなジャグを持ってきているのですが・・・台の上で安定しないで・・・結局、サイトと道路の段差(15cmくらい)に設置して・・・苦労して使ってるし・・・当然、段差が少ないので水受けが置けないので「汚水」を駄々流しで周りから白い目で見られてるキャンパーさんがいましたしね。
Posted by かずみかずみ at 2018年04月17日 16:15
かずみさん、コメントありがとうございます!

ジャグを置くための台なり、なにかしらの用意も必要ですよね・・・
実際、どのくらいの容量がジャグがベストなのかしら?と悩んでいるところです。
コメントで仰っている通り、我が家には愛犬2匹がいてキャンプ同行の予定ですので、あの子達にはお水は必須ですし。
何を購入してどうレイアウトするのかも、快適キャンプのキーポイントなんですよねー・・・

いろんな方のブログ拝見して勉強しつつ、実際お出かけしてみて、他の方たちの迷惑にならない程度で失敗してみようと思います(笑)
Posted by ちゃみちゃみ at 2018年04月18日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャグを買わなくちゃ
    コメント(4)