ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月15日

初めての、


Posted by ちゃみ at 17:02Comments(4)キャンプギア

2018年06月15日

キャンプ飯計画

ようやく週末金曜日、ここのところ雨模様で寒かった札幌ですが、今日はお日様と青空が顔を出しています。

今週末は残念ながらキャンプに行けないのですが、次回キャンプに向けての準備を着々としています(#^.^#)

まず、ご飯計画。

焼肉は既に飽き気味で、焼いても鶏とかが多かったんですが、今回は豚を焼いてみようかと思っています。

札幌から洞爺湖に向かう際、ルスツを通るんですが、友達からルスツの道の駅近くに『ルスツ豚』を扱うお店があるよ!との情報が!

『ルスツ豚』食べたことないんですが、肉質柔らかく脂にも旨みがあって大変美味しい豚肉だそうです♪

豚肉以外にもお肉の取り揃えが豊富なようなので、食材のうちお肉は現地調達しようかと計画中です。

あとはお野菜も、洞爺湖の『水の駅』などで産直野菜が美味しいとのことだったのでこれも現地調達予定。

デビュー戦のオルカちゃんの中身は保冷剤と氷とお酒がメインになりそうです(笑)

あとは、お昼ご飯にお好み焼きやら焼きそばやろうかな、と旦那様が申しておりました(*^_^*)

夜ご飯はいつもの如くお酒と一緒につまめるようなものがメインになるので、お肉焼いたり野菜焼いたりバケット炙ったりくらいでしょうかねぇ・・・ぁ、BE-PAL付録のミニスキレットもシーズニングしなくっちゃ。



2個になったし(笑)
(もう1冊のBE-PALは同僚に進呈しました~)

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 09:48Comments(6)キャンプギア日々の雑記

2018年06月13日

ジャグ置き台、何となく完成

よくわからない勢いに任せて今日2発目の記事です。

ジャグ置き台が何となく完成しました(笑)



置くところの大きさはいい感じかな?

材料は

100均の折りたたみイス(耐荷重50キロらしい)

同じく100均の正方形スノコ2枚


以前作ったスノコ製折りたたみテーブルと作り方はほぼ同じ

うーん、でも高さが低いかな?

DIYと言えば、旦那様がこんな本を買ってきました



私のために買ってきてくれたらしいです(笑)

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 18:57Comments(2)キャンプギア

2018年06月13日

来週のキャンプ予定地♪

外回りお仕事が思ったより順調だけど数字が頭を回ってぐるぐるしているちゃみですこんにちは。

昨日の記事でもさらっと書きましたが、来週末、23日土曜日にキャンプに行くことが決定です♡

今回は、少し札幌から足を延ばして洞爺湖まで。
洞爺湖曙公園に出没予定です(^。^)

どの場所がオススメとかあるのでしょうか??
混んでるかなぁ…

そういえば、先日こんなものを買ってしまいました



ダルトンのキッチンクロックとキッチンタイマー

とりあえず可愛い(笑)
実用にはあんまり向かないかもですが、我が家のツーバーナーの燃料タンクに貼り付けてみようかと♡
(確かキャンプハックの記事でこれの紹介があったような…?)

赤が好きなので、少しずつ赤いグッズを増やしていこうかと目論んでいます(о´∀`о)

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 17:33Comments(2)日々の雑記

2018年06月12日

BE-PAL購入、あとキャンプ予定♪

一日中雨模様だった札幌、寒かったので晩ご飯は辛口のポークカレーにしてみましたちゃみですこんばんは。

食べ過ぎて動けない…

さて、タイトルの通り、ようやくBE-PAL7月号購入出来ました〜(旦那様がコンビニで購入)
北海道、発売日が1日くらいずれるのはよくある話ですが、それにしても今回はちょっと遅いような…?

まぁ、無事にゲット出来たのでいいですが。

話題の付録、鋳鉄製スキレットmini



可愛いですねこれ〜〜♡
もう一個欲しいかも…



『母ちゃんそれは食えるのか?』
浮かれる母ちゃんをつぶらな瞳で見上げるジェームス
たまりません(笑)

今週はキャンプに行けないけど、来週と再来週は連チャンでキャンプに行こうかと目論んでいます!

来週は初めての洞爺湖曙公園に行ってみようかと旦那様と話しているところです(о´∀`о)

イグルーさんとオルカちゃんのデビュー戦!他にもデビューするものがあるかも?!

楽しみですー♪

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 20:27Comments(4)日々の雑記

2018年06月10日

蛇口改造とNewコンテナ購入の日曜日

ノーキャンプな日曜日、掃除と洗濯をしてからあちこちお買い物してきました(^。^)

まずは、帰宅してからホームセンターをハシゴしてゲットしてきた蛇口その他で、旦那様がイグルーを改造してくれました♪



ブログで良く見かける焼酎コックではなく、敢えてのハンドル(^ω^)ちょっとレトロな感じのハンドルを見つけたので購入です。

私がジャグを置く台をDIY中に、ささっと作業完了してくれました〜

ジャグ置き台はまだ未完成なので、出来たらジャグ置いたところをアップします(⌒-⌒; )

さてさて
キャンプ道具の収納なんですが、今我が家では大きめのコンテナボックス2つに細々したものから鍋などの大物までを収納してキャンプ時にはそのまま積み込んでいます。

正直この方法だと、使用頻度の高いものも低いものも一緒くたに収納されてるので、イマイチ効率が悪いんですよね…

なので、昨日・今日とアウトドアショップとホームセンターを巡って収納グッズを吟味していました。

まず候補に挙がったのはコールマンのベルトコンテナ→実物見て、折りたためるのは素晴らしい…でも値段の割に作りがあまり良くないな…という事で却下

とりあえず見てみたスノーピークのシェルフコンテナ→見た目かっこいいけど、我が家のニーズ(鍋とかしまいたい)に合わない上に高すぎる…という事で却下

しゃーない、ホームセンターで箱を買い足す方向で…と思っていたら見つけたのがこちら



カインズホーム 折りたたみコンテナ、Lサイズ980円!

使わない時はたたんでコンパクトになるし、同サイズのコンテナは当然重ねて使うこともできます(^。^)
色もグリーンやグレーがありましたが、とりあえず赤を3つ購入。

今まで使用のうち、大きな方の箱の荷物がNewコンテナ2個に収まりました!

形が同じで重ねられるコンテナなら、車への積載も無駄なく出来るかも…?

もう少し試行錯誤してみます(*^ω^*)

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 21:09Comments(13)キャンプギア

2018年06月09日

買っちゃった…!!

今日は甥っ子の小学校最後の運動会、昨日から旦那様と肉尽くしのお弁当を作って大変喜ばれ、無事ミッションクリアしましたちゃみです、こんばんは。

運動会の後、旦那様と恒例のアウトドアショップ巡りをしてきたわけですが…

そこで、うっかり見つけて誘惑に勝てずに買っちゃいました、こいつ…



そーです、つい3日前に欲しいな言ってたこいつです!



ORCA/オルカ Tan 40Quart Cooler

だってだって、ネットで見るどこよりも1万円近くお安くて、画像で見るより実物カッコ良かったんです!(*´∀`*)

しゃがみ込んで唸ってる私を見かねた旦那様から資金援助を頂いて…勢いで購入!!
おかしいな、イエティの実物見たくて探しに行ったはずなのに!

オルカちゃんに出会ってしまったんだから仕方ありませんね(о´∀`о)

実物見ると、画像から想像してたのと良い意味で違った箇所もありましたので細部もご紹介します

まず、ロゴ。オルカの名前通り、シャチの尾びれがトレードマークなわけですが、



本体にプリントされてる感じかな?と思ってたんですが、ぷっくり立体感のあるステッカー的なものが貼ってありました。右下のアメリカ国旗も同様です。

なんと言っても可愛いのは、クーラーボックスを閉める部分についてるラッチ。シャチの尾びれの形状をしています(^ω^)この部分はゴム製で、開閉の際は若干下に引っ張って外す感じです(密閉性を高める為でしょうが、非常に固いです。女性だと少し手こずります)



両サイドに取手、向かって左側に水抜き栓が付いています。



背面にはポケットが付いてます。



蓋を開けると、



オルカのロゴ!
イエティやグリズリーのクーラーボックスとかにも入ってますよね。



カッコいいです…(//∇//)

我が家のサイトで一番納得いってなかったクーラーボックス、とある実験動画では最強と名高いイエティを上回る物凄い保冷力らしいオルカをゲット!

早く次のキャンプに行きたーーーい!!

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 21:00Comments(6)キャンプギア

2018年06月07日

イグルーのジャグ♪

ここ数日の暑さが午後から和らいで、ちょっと仕事が捗ったちゃみです、こんにちは。

タイトル通りなんですが、



イグルーのジャグ、買っちゃいました(*゚∀゚*)

思ってたより、デカ!!

でも可愛い〜〜♡

キャンプに行った時にこれ使ってるキャンパーさんを何組か見かけて、やっぱり可愛い!と思ってしまって…

ジャグを置く台をどうしようか考え中ですが、まぁなんとかなるでしょう(笑)

今あるジャグは、流行りの?メルカリ初挑戦してみようかしらん…

欲しい方いたら、お譲りします(^ω^)

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 18:49Comments(6)キャンプギア

2018年06月06日

欲しいなぁ。

今日も快晴、しこたま暑い事務所からまもなく逃亡予定のちゃみです、こんにちは。

サボりではなく外回りですよ?念のため。

キャンプに行くたびに物欲刺激されまくってる今日この頃ですが(いつものこと?)
今一番欲しいのは、クーラーボックス!



イエティ、カッコいい…

こないだまでは、コールマンのスチベル良いなぁと思ってたんですが、先日お隣にいたソロキャンパーさんが使ってたのがイエティでして…

初めて実物使ってる人を見て、なんちゅーかっこ良さだコレ!!と。

聞けば旦那様もクーラーボックスを色々調べていたらしく(笑)



オルカのもカッコいいです

問題は、両方ともお値段もカッコいいところ(*゚∀゚*)

クーラーボックス貯金でもするか…
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


  


Posted by ちゃみ at 10:47Comments(0)キャンプギア

2018年06月05日

キャンプで困ったこと。

こんばんは、ちゃみです。

今回のキャンプも楽しいものでしたが、ひとつだけ残念だったことがあったので書いておこうと思います。

それは、キャンパーの諸先輩方なら経験されてるであろう、騒音問題でした。

先日の美笛キャンプ場はお天気に恵まれたこともあって、午後にはけっこうな混み具合になりました。

私達はわりと早めに現地到着しましたが、選んだ設営場所の隣には前日からと思われるソロキャンパーさんがいらしたので、一応軽くですがご挨拶

ソロキャンパーさんとの間に車を停めて(ソロキャンパーさんの景観の邪魔にならない位置です)テント等を設営しました。

その後、午後からだったか、3組のご家族のグループキャンプが私達の真後ろのスペースに設営開始
小学低学年や幼稚園くらいの子どもさんも5〜6人いたのかな…

我が家は犬がいるので、子どもさんに吠えて嫌な思いをさせないように念のため気をつけてました。

まぁ、昼間は全然気にならないんですよねー。混んできたなーとは思っても、『ですよね!天気いいし!』みたいな感じで。

問題はやっぱり夜でした。

我が家も含めて、周囲のキャンパーさんは皆さん9時には静かに夜を過ごしてる感じだったんですが。

背後のグルキャンの皆さん、子どもも含めて大騒ぎ…特にお母さん方の声がすごーく大きくて。
焚き火を囲んで騒いでたんですよねぇ…

私は経験ないですが、グルキャンも焚き火も、きっとすごく楽しいと思います。
普段とは違う自然に溢れた開放的な環境で、気持ちも開放的になっちゃうのかなーと思います。

でも、やっぱり、大人なんだから周りを見ないとダメじゃない?と思うんです。

そんな大きな声で喋らなくても聞こえるよね?と思うんです。

価値観は人それぞれですし、私達も気付かないだけで何か迷惑をかけてるかもしれないし、常識がどうのと言うつもりはないんですが、せっかくキャンプに行ったのなら、周囲のキャンパーさんも含めて快適に過ごせるように配慮するのは大切なことじゃないのかな、と思うんです。

キャンプは楽しいです。
流行るのもわかります。
でも、嫌な思いをするのは、さみしいことですよねぇ…

この問題は多分永遠のテーマに近そうなので、とりあえず自分で防衛策を考えることにします(о´∀`о)

iPadかなにかタブレット買って、夜はイヤホン使用で旦那様と映画でも観ようかな♪

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃみ at 20:03Comments(6)日々の雑記