ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月24日

6月23〜24日 洞爺湖曙公園①

洞爺湖キャンプから大満足で帰宅しましたちゃみですこんにちは♪

あとは洗濯とお犬様達の丸洗いが残ってますが…

とりあえず、キャンプレポいっきまーす

金曜日の夜に食材準備とパン生地作りをして、早めに就寝。
土曜日は朝5時起床!仕事に行くより早いよね!(笑)

今回導入のAmazonベーシック ルーフトップカーゴバッグを装着してみるとこんな感じ。
6月23〜24日 洞爺湖曙公園①
かなり物が入るのが便利!でも私の力だとあそこに入れるのが多分無理(笑)
カマボコテント、チーズタープ、布団圧縮袋に入れたお犬様寝具、人間様寝具、着替え、ラグマットを収納してもまだまだ余裕。固いものは上には乗せませんでした。重いし。

後ろの荷室はこんな感じ。
6月23〜24日 洞爺湖曙公園①
オルカちゃんがだいぶ幅利かせてます(笑)でも、前回より余裕のある積載です。

お天気に不安が残るものの、出発ー♪

途中で見える羊蹄山がキレイです
6月23〜24日 洞爺湖曙公園①

だいぶのんびり走ってましたが、1時間半くらいで洞爺湖曙公園に到着!
キャンパーさんが既に何組かテント設営済みですが、まだまだ余裕な場内。
車から降りたくて降りたくてわきわきしているお犬様達が全然余裕のない我が家は、とりあえずここでいいんじゃない?という感じで設営場所決定。カマボコ初張りです♡
6月23〜24日 洞爺湖曙公園①
カマボコテント2の第一印象は、とにかく広い!!
コールマンのスクリーンタープも狭くはないのに、カマボコちゃんのリビング部分の広さときたら感動ものです!

ジャグ、キッチンテーブルなどが私的にシンデレラフィットしたキッチンスペース
6月23〜24日 洞爺湖曙公園①
オルカちゃんの鎮座状況
6月23〜24日 洞爺湖曙公園①


残念ながら、土曜日は風が強すぎたので、タープ初めての私達には初張りのハードルが高すぎて、チーカマは日曜日に持ち越し…

②に続く

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
悲しい出来事
悲しい出来事

4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③
4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③

ついにやっちまったー!!
ついにやっちまったー!!

Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ

初の陣幕購入♪
初の陣幕購入♪

同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場
【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました
【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場
8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場
【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧
7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場 (2021-10-24 19:08)
 【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました (2021-09-28 16:00)
 【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場 (2021-09-22 16:06)
 8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場 (2021-08-11 13:57)
 【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧 (2021-07-27 10:41)
 7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ (2021-07-14 09:56)

この記事へのコメント
おかえりなさぁ〜い。(*^ω^*)

ってか、レポ開始はやっ!!Σ(゚д゚lll)
ピッチピチの鮮度ですねぇ。(*^▽^*)

先ずは、カマボコテント初張りおめでとうございます。(๑˃̵ᴗ˂̵)
カマボコテント、リビングも十分の広さがあって良い幕ですよねぇ。d(^_^o)

土曜は、風があってタープが張れなかったのは残念でしたね。(>_<)
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年06月24日 17:14
〉ぴーくんさん
ただいまぁ!
カマボコテント2は本当に!いい幕ですねー!
旦那様も大満足のNewテントです♡

レポは盛り上がってる内に書かないと細かいところ私忘れちゃいますから!(笑)
Posted by ちゃみちゃみ at 2018年06月24日 17:51
ちゃみさん、おかえりなさい。
キャンプ&お片付けご苦労様です。

また、写真リクエストに応えて下さり、ありがとうございます!

ディフェンダーにルーフバッグお似合いで!
でも、Amazonの画像で見るより、ディフェンダーに乗せると小さく見えますね(笑)
走行中の違和感とかは無かったですか?

ミニとの並びも(^。^)b


荷物の積載、カマボコインナーリビングレイアウトも、オルカの鎮座もパーフェクトに美しいです☆

良い物に囲まれてのキャンプは楽しさ倍増ですね!
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2018年06月24日 22:58
〉やんちゃまんけんたいさん
ただいまですー!
Amazonベーシックのループバック、確かにうちの赤い子に載せると小さく見えますね(笑)
滑り止めマット敷いてたのと、結構がっちり固定できるので走行中も大丈夫でしたよー!
お気に入りの道具に囲まれてのキャンプはいいですねー(^ω^)
Posted by ちゃみちゃみ at 2018年06月25日 06:14
こちらにも失礼します!

滑り止めマットも下に敷いているのですねφ(..)メモメモ
前後のベルトのバックルも締めていますか?

なんかこれいいな~!って気になってきました!!ノートちゃんに付けれるのかしら…。
Posted by tacctacc at 2019年09月12日 08:20
滑り止めマットは敷いたほうが良いと思います。前後のベルトは締めるレールがないので締めてなかったので、発進時やブレーキ時のGでズレそうで怖かったので(-。-;
マット敷いてたし、装着時に旦那様は結構締め上げてガッチリ付けてたので大丈夫でした。
私が普段乗ってるヴィッツに付けれたらノートにも付けられるかも?
晴れた日に試してみますかねー
Posted by ちゃみちゃみ at 2019年09月12日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月23〜24日 洞爺湖曙公園①
    コメント(6)