ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年06月23日

キャンプギア整理②

続きです( ^ω^ )

折りたたみコンテナ4つの中身も整理しつつ…

折りたたみコンテナ① は食器類

キャンプギア整理②

100均、カインズホーム、ニトリ等で購入の食器類
プラ製、ステンレス製、ウッド系食器あり。スレートプレートは青いタオルで保護して収納しています。
その他シェラカップ、コップ、タンブラーとクリアなプラ製急須。あとカトラリー類もケースに入れて収納。
一番上の箱は100均で買ったおしゃれペーパーです(笑)

折りたたみコンテナ② は鍋類

キャンプギア整理②

前記事のクッカーセット、食器洗い用のステンレス製たらい、大きめのボウル2個、ステンレスのバット、ホーローケトル、ニトリのスキレット2個、BE-PALの付録だったチャムスミニスキレット2個、ホットサンドメーカーを収納しています。

折りたたみコンテナ③ は調理器具類

キャンプギア整理②

おたま、菜箸、木べら、泡立て器等、包丁、まな板、鍋敷き、キッチンペーパー、サランラップ、アルミホイル、クッキングシート、輪ゴム、ごみ袋、スパイスキャニスター、食器洗いセットを収納しています。

折りたたみコンテナ④ は火関係他

キャンプギア整理②

ビニールテープや結束バンド、ハサミ等が入ったちいさいケース、消毒液や絆創膏が入った小さい救急箱、予備の乾電池やランタンのマントルを入れたケース、ハンギングチェーンやカラビナを収納しているケース、予備のロープ、軍手、SOTOフィールドチャッカーと予備のカセットガス、虫除けスプレー、蚊取り線香などの虫除けグッズ、ランタンハンガー、電動ポンプを収納しています。この上に団扇が乗っかります。

折りたたみコンテナ④の中身の組み合わせについてはもう少し精査したいところですが、ぴったり入ってる上に何が入ってるか覚えてるので、まぁいいのかなぁとも思います(⌒-⌒; )

とりあえず箱4つに収まったし、重ねて置けるので積載もしやすいです。

さて、次はテント内のギアの整理しなくちゃなー




このブログの人気記事
悲しい出来事
悲しい出来事

4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③
4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③

ついにやっちまったー!!
ついにやっちまったー!!

Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ

初の陣幕購入♪
初の陣幕購入♪

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
【物欲の秋⑤追記】valor106-R
【物欲の秋⑤】ヴィンテージストーブGET
【物欲の秋④】ペンドルトンあれこれ
【物欲の秋③】薪ストーブにペレットシステム導入
【物欲の秋②】NEWキャンプ車購入!
【新幕試し張り】マルシャル ファミリアル8
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 【物欲の秋⑤追記】valor106-R (2021-10-20 08:40)
 【物欲の秋⑤】ヴィンテージストーブGET (2021-10-17 17:40)
 【物欲の秋④】ペンドルトンあれこれ (2021-10-15 07:23)
 【物欲の秋③】薪ストーブにペレットシステム導入 (2021-10-12 06:00)
 【物欲の秋②】NEWキャンプ車購入! (2021-10-11 13:08)
 【新幕試し張り】マルシャル ファミリアル8 (2021-10-09 16:35)

この記事へのコメント
よっっ、整理上手さん!
ピッタリ、同じサイズの箱に収まると重ねても良いし、見た目も積載もバッチリで良いですねー!
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2019年06月24日 00:49
ぴったり収まりましたね!
重ねられるのはいいですよね。
BE-PALのチャムススキレット、うちはどこいったかな...
Posted by tacctacc at 2019年06月24日 06:22
コンテナ等に荷物をまとめるメリットとして
コンテナに入りきる量の荷物に収めるという自制になりますよね
我が家もこれはコンテナに入らないから買わない!またはコンテナを整理して空きを作ってから新たなギアを買うと決めています
自然とスタッキング出来る物が主流になってきています。
Posted by けん☆けん☆ at 2019年06月24日 09:14
や、やばい。ウチもそろそろ始めないとな~。
次のお休みにでもちょっと整理しないと!
お犬様の食器類は当日積みなカンジなんですか?^^
来年はたっくんのものもプラスされて、
ちょっとずつボリュームアップしますね╭( ・ㅂ・)و ̑̑
Posted by りんままりんまま at 2019年06月24日 09:19
>やんちゃまんけんたいさん
整理上手かはわかりませんが(笑)、これ以上ものを増やさないようにしようとは思います。コンテナ内はテトリス状態です(笑)

>taccさん
BE-PALのスキレット、片付けしていて存在を思い出しました(笑)一応鍋関係のところに仕舞ってあったおかげです

>けん☆さん
コンテナ導入したときの理由がまさしくそれでした!
でも、ランタンとかダッチオーブンはこの中に入らないのでまた別なんですよねぇ。まだまだ課題が多いです。

>りんままさん
1年キャンプしてないので何が入ってたか忘れてました(笑)
整理しがてら思い出した感じです。
お犬様の食器は荷物になるので大きめのボウルに入れてあげています。
たっくんのは・・・今ある食器を利用ですかねー。スプーンやマグは別途必要でしょうけど。
Posted by ちゃみちゃみ at 2019年06月24日 14:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプギア整理②
    コメント(5)