ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月14日

感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム

ここ数日は最低気温が10度を下回り、公園の木々も本格的に色づいてきて、すっかり秋の様子の札幌です。
なんか急に寒くなったなぁという感じですが、これからの時期のキャンプが一番好きなので、妄想と準備に余念が無いちゃみですおはようございます。

さて今日は、念願のNewエアーベッドが我が家にやってきたよというお話です。


我が家のキャンプでの寝床の遍歴は

最初はノースイーグルの格安エアーベッド(シングル+ダブルサイズ)でしたが、ベッド表面のデコボコが嫌だとのクレームによりフィールドアのインフレーターマット(L+Mサイズ)を導入してとりあえず落ち着いておりました。

が。

敬愛してやまないキャンパーさんである劇団にひきさんの記事を読んでからずーっと気になってたエアーベッド

ランプのお宿の見本市・ティリー師匠と(勝手に)呼んでいる柴わんこさんも愛用し紹介されているエアーベッド

エアーベッド貯金に勤しんで、ようやく我が家にお迎えできましたー!!

Outdoorbase ハッピーアワープレミアム L

感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム

台湾のメーカーなのにモデルは白人のキャワイイお子さんw
さっそく開封してみます

感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム
感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム

収納サイズは51cmx24cmx24cmらしいです。
我が家が掛け布団がわりに使っている2人用シュラフの収納状態と変わらないか、それより小さいくらいのサイズ感です。

リビングに広げてみます。
デカっっびっくり
ワンズも興味津々で見ていますw

感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム

電動ポンプでぶいーんと空気を入れること3分。

感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム

8割くらい空気が入ったところで、この給気口部分に内蔵のフットポンプを手で押して空気を入れて固さを調整して完成!

購入したLサイズの大きさは、265cm×200cm×高さ24cm 重量約8.9kg
身長170cm・体重イヤーンkg、ガッシリ体型の旦那様が大の字で寝転んでもこんなに余裕があります。スネ毛は見なかったことにしてください。

感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム

200cmの横幅があるので、頭上に余裕はあんまりないけど横向きにも寝られます。これだと大人4人は寝られそう。

感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム

そして肝心の寝心地はと言うと・・・
もうこれは今までのものとは別次元の寝心地の素晴らしさです!!
フィールドアの10cm厚インフレマットでも満足はしていたんですが、もうそこに戻れない・・・カンガルーテントMに入らないけどどうしよう・・・

キャンプにおける寝具関係の価値観って色々だと思います。
もちろん積載等の問題もあるし、寒さ対策ではかの有名なナンガのシュラフみたいに氷点下○度まで大丈夫!みたいな高機能高価格みたいなものもあるし、コット寝がメインの人もいるし、そのスタイルは個々のキャンプで様々です。

その中で、キャンプではエアーベッド使ってみたい!または使ってます!ってヒトには全力でオススメできるベッドだと思います!ちょっとお高いですけど・・・


感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム

Outdoorbaseのハッピーアワープレミアム、気になるかたは是非チェックしてみてくださいハート





このブログの人気記事
悲しい出来事
悲しい出来事

4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③
4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③

ついにやっちまったー!!
ついにやっちまったー!!

Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ

初の陣幕購入♪
初の陣幕購入♪

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
【物欲の秋⑤追記】valor106-R
【物欲の秋⑤】ヴィンテージストーブGET
【物欲の秋④】ペンドルトンあれこれ
【物欲の秋③】薪ストーブにペレットシステム導入
【物欲の秋②】NEWキャンプ車購入!
【新幕試し張り】マルシャル ファミリアル8
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 【物欲の秋⑤追記】valor106-R (2021-10-20 08:40)
 【物欲の秋⑤】ヴィンテージストーブGET (2021-10-17 17:40)
 【物欲の秋④】ペンドルトンあれこれ (2021-10-15 07:23)
 【物欲の秋③】薪ストーブにペレットシステム導入 (2021-10-12 06:00)
 【物欲の秋②】NEWキャンプ車購入! (2021-10-11 13:08)
 【新幕試し張り】マルシャル ファミリアル8 (2021-10-09 16:35)

この記事へのコメント
おはようございます!

もう北海道はだいぶ寒そうですね〜
こちらはまだまだ昼間は暑い。半袖でいけます(笑)
家ではまだノースリーブです(爆)


さて、エアベッドですが私買ったはいいがほとんど使ってない。。。
冬に使うと「エアが冷たくなって寒い!」って聞くのですが、
電源がないところで使うとやはり寒いのかしら。。。
寝心地は抜群にいいのでもう少し活用したいと思うのですが、
寒いと言われるとなぁ〜と思って使わずにいます(・・;)
ちょっと11月のキャンプで試してみようかしら♪
Posted by オディールオディール at 2020年10月14日 08:44
おはようございます。
台湾はキャンプスタイル様々で、最近こそ日本の影響でDODなども流行っているのですが、もっと前は欧州のオートキャンパーの影響で、大型の車載のテントなどが流行していて、現地メーカーでオートキャンプ向きの用品が充実していたと思います。
私のSoulwhatは新鋭なので、オートキャンプでもテント張って・・・の日本のスタイルと酷似してますね~
実は台湾メーカーで日本に進出してないのは他にもいろいろ物色していると見つけられたので、そういうグッズも欲しいのですが、めっきり訪台の機会が無くなってしまいました。

このエアーマットは個人輸入ですか?
ちゃみ家の冬幕は寒さと無縁の幕内暖房ヌクヌク仕様で、旦那様は冬でも半袖で寝ているイメージですが、寝床が快適になると更に酒が進んで、ダイブで寝ちゃいそうですね~
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2020年10月14日 10:11
こんばんは

エアベッド、ポチたんですね。
Lサイズはやっぱりデカいですね
けど寝心地は、最高なんで熟睡できそうですね

これからは、冷えるのでこのサイズだと電気毛布になるのかなぁ~(;^_^A
Posted by 柴わんこ柴わんこ at 2020年10月14日 17:18
こんばんはー!

エアベッド!(^-^)
最近インフレーターが嫌になってきて、コットかエアベッドかなんて考えたりしてますが、これ大きくて良さそうですね!
電源がないと厳しいかもしれませんが、うーんうらやましいww
キャンプでも使用レポ楽しみにしてますヽ(^o^)
Posted by yashiyashi at 2020年10月14日 18:41
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
同じベッド使っていたのになんですかこれは( ゚д゚ )クワッ
しかも戻れないぐらい気持ちイイと'`ァ(*´Д`*)'`ァ

。。。コットにしようかと思ってたから悩みます(;´Д`)
Posted by bizenbizen at 2020年10月14日 19:56
こんばんは~^^

最初、田中ケンさんのメーカーかと
思っちゃいましたwww
これまた快適空間がさらに快適になりますね~
もしかして、ビン幕のインナーに
ピッタリサイズとか?
これでエアベッドに暖房機能が付いたら
無敵ですね^^
Posted by WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ at 2020年10月14日 23:24
outdoor baseエアベッド
ご購入おめでとうございます^^
初めてこれで寝た時の感動を 
思い出しました笑
あり得ない寝心地ですよね!
我が家は通算100泊くらい使って
(一時期自宅でも使ってたので笑)
ここに来てエア漏れがかなり深刻になり
現在は某メーカーのインフレーターに
なったのですが高さが欲しいなぁと
エアベッドの頃を思い出しながらの
キャンプになってます笑
つーかサイズでか!笑
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2020年10月15日 13:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感動の寝心地!Outdoorbase ハッピーアワープレミアム
    コメント(7)