2019年10月05日
これからの季節のキャンプ考察
我が家のキングたっくん、先日生後7ヶ月を迎えました♡

突発性発疹から復活していつものたっくんスマイルが見られるようになって一安心しているところです( ^ω^ )

さてさて
天気次第になりますが、今月の3連休でキャンプ出撃を目論んでいるところですが、前回キャンプ後の反省会を踏まえてこれからの季節のキャンプについて考察をしてみたいと思います。
まず一番に考えなきゃいけないのは暖の取り方!
我が家は今までは焚火をしていませんでしたが(火を見て楽しむことがないので)、純粋に暖を取るという意味での焚火はこれから必要だよねと旦那様と話しておりました。
焚火台は一応持っているのでとりあえずはそれを使いますが
来年以降はこれの導入を考えてます ↓

Solo Stove ソロストーブ レンジャー
けん☆さんがお使いの様子を見て、暖かいのと煙の少なさが良いなぁと(^-^)←煙いの嫌い
燃焼効率良すぎて燃費は悪いみたいですが、暖かいのには代えられませんよねー
次に、テント内の暖房。
今はフジカちゃん1台所有で前回キャンプはそれで大丈夫でしたが、次回はそれだけだと厳しそうだなぁと…
なのでもう1台、安い石油ストーブを導入しようかと検討中です。明日はお休みなので、あちこち見に行ってこなくっちゃ。
ストーブ2台体制となると積載事情的にアレなんで、持っていくギアをどうするかとかのプランも考えなくちゃです。
まぁ将来的には

薪ストーブ導入したいんですけどね(((o(*゚▽゚*)o)))
薪ストについては全然勉強不足なので、これから色々調べてみるつもりです。
あと導入したいのは、ホカペかなぁ。
電源サイト行ったことないんですが、冬もやってるキャンプ場は電源あるサイトもあるみたいだし。
憧れの冬キャンプ
行けるようになるといいなーと妄想中ですヽ(´▽`)/

突発性発疹から復活していつものたっくんスマイルが見られるようになって一安心しているところです( ^ω^ )

さてさて
天気次第になりますが、今月の3連休でキャンプ出撃を目論んでいるところですが、前回キャンプ後の反省会を踏まえてこれからの季節のキャンプについて考察をしてみたいと思います。
まず一番に考えなきゃいけないのは暖の取り方!
我が家は今までは焚火をしていませんでしたが(火を見て楽しむことがないので)、純粋に暖を取るという意味での焚火はこれから必要だよねと旦那様と話しておりました。
焚火台は一応持っているのでとりあえずはそれを使いますが
来年以降はこれの導入を考えてます ↓

Solo Stove ソロストーブ レンジャー
けん☆さんがお使いの様子を見て、暖かいのと煙の少なさが良いなぁと(^-^)←煙いの嫌い
燃焼効率良すぎて燃費は悪いみたいですが、暖かいのには代えられませんよねー
次に、テント内の暖房。
今はフジカちゃん1台所有で前回キャンプはそれで大丈夫でしたが、次回はそれだけだと厳しそうだなぁと…
なのでもう1台、安い石油ストーブを導入しようかと検討中です。明日はお休みなので、あちこち見に行ってこなくっちゃ。
ストーブ2台体制となると積載事情的にアレなんで、持っていくギアをどうするかとかのプランも考えなくちゃです。
まぁ将来的には

薪ストーブ導入したいんですけどね(((o(*゚▽゚*)o)))
薪ストについては全然勉強不足なので、これから色々調べてみるつもりです。
あと導入したいのは、ホカペかなぁ。
電源サイト行ったことないんですが、冬もやってるキャンプ場は電源あるサイトもあるみたいだし。
憧れの冬キャンプ
行けるようになるといいなーと妄想中ですヽ(´▽`)/
この記事へのコメント
おはようございます~
たっくん7ヶ月おめでとうございます(*´▽`)
レンジャー導入ですか!
私もけんさんの見て暖かかった経験あります!
薪スト、ちゃみさんはきっといつか・・・と思っていました、笑。
たっくん7ヶ月おめでとうございます(*´▽`)
レンジャー導入ですか!
私もけんさんの見て暖かかった経験あります!
薪スト、ちゃみさんはきっといつか・・・と思っていました、笑。
Posted by tacc
at 2019年10月06日 04:38

おはようございます!
電源使わないストーブって火力調整の幅が狭いので二台使いで調整するのは理に叶ってると思います。
ホカペについてはキングたっくんの為にもあるといいと思います
うちはホカペではなく電気敷き毛布をホカペ兼敷き毛布として起きてるときも寝るときもぬくぬく使ってます
ホカペより小さいので積載にも優しいですよ♪
電源使わないストーブって火力調整の幅が狭いので二台使いで調整するのは理に叶ってると思います。
ホカペについてはキングたっくんの為にもあるといいと思います
うちはホカペではなく電気敷き毛布をホカペ兼敷き毛布として起きてるときも寝るときもぬくぬく使ってます
ホカペより小さいので積載にも優しいですよ♪
Posted by けん☆
at 2019年10月06日 05:41

たっくんももう7ヶ月ですかー
つい先日、姪っ子が生まれて、名実共に“おじさん”になってしまいました。昨日初対面で抱かせてもらったのですが、新生児はやはり可愛いです。
でももうウチの子たちときたら、、、デカい(笑)
さて、冬キャンに向けてですね!
先にけんさんが書かれていて、ホカペじゃなく電気毛布では?と考えいたワタシ。すごく参考になりました。
やはり電気毛布が良いかな(^ ^)
出力も低くて(これは性能に比例するかもですが)、電気毛布ならポータブルバッテリーで使用可能なワット数。
私が調べたのは50〜60Wくらい、ホカペだと200〜300Wくらい。
でも、やはり私も最終的には薪ストーブ行きたいですよー
積載考えてコンパクトにすると薪もコンパクトに成らざるを得ないし、ガシガシ大きい薪をくべれるサイズも魅力だし。
考察?妄想?は止まりませんね〜〜。
沼と浪費も(泣
つい先日、姪っ子が生まれて、名実共に“おじさん”になってしまいました。昨日初対面で抱かせてもらったのですが、新生児はやはり可愛いです。
でももうウチの子たちときたら、、、デカい(笑)
さて、冬キャンに向けてですね!
先にけんさんが書かれていて、ホカペじゃなく電気毛布では?と考えいたワタシ。すごく参考になりました。
やはり電気毛布が良いかな(^ ^)
出力も低くて(これは性能に比例するかもですが)、電気毛布ならポータブルバッテリーで使用可能なワット数。
私が調べたのは50〜60Wくらい、ホカペだと200〜300Wくらい。
でも、やはり私も最終的には薪ストーブ行きたいですよー
積載考えてコンパクトにすると薪もコンパクトに成らざるを得ないし、ガシガシ大きい薪をくべれるサイズも魅力だし。
考察?妄想?は止まりませんね〜〜。
沼と浪費も(泣
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2019年10月06日 05:57

〉taccさん
ありがとうございます( ^ω^ )
レンジャー、暖を取るための焚火台としては煙も少ないしペレット燃やせるみたいだし良いなぁと(^ ^)
高いので導入するとしても来年だと思いますが…
薪ストーブはまだ妄想の段階です(笑)でもいつかは欲しいですねー
ありがとうございます( ^ω^ )
レンジャー、暖を取るための焚火台としては煙も少ないしペレット燃やせるみたいだし良いなぁと(^ ^)
高いので導入するとしても来年だと思いますが…
薪ストーブはまだ妄想の段階です(笑)でもいつかは欲しいですねー
Posted by ちゃみ
at 2019年10月06日 17:30

〉けん☆さん
やっぱり2台体制は正解ですよね(*^ω^*)
ホカペ!って頭しか無かったので電気敷き毛布は目からウロコでした!調べてみますヽ(´▽`)/
やっぱり2台体制は正解ですよね(*^ω^*)
ホカペ!って頭しか無かったので電気敷き毛布は目からウロコでした!調べてみますヽ(´▽`)/
Posted by ちゃみ
at 2019年10月06日 17:32

〉やんまんおじさん←
新生児の可愛さは格別ですよね(//∇//)なんかもう遠い昔に感じますが´д` ;
けん☆さんのコメント見て、そうか電気毛布ね!っと私もとても参考になりました!
やっぱり最終的には薪ストーブいきたいですよねー!憧れますよねー!なんか色々調べてるだけでも楽しいですが、いくら予算すればいいのか考えると……(涙)
新生児の可愛さは格別ですよね(//∇//)なんかもう遠い昔に感じますが´д` ;
けん☆さんのコメント見て、そうか電気毛布ね!っと私もとても参考になりました!
やっぱり最終的には薪ストーブいきたいですよねー!憧れますよねー!なんか色々調べてるだけでも楽しいですが、いくら予算すればいいのか考えると……(涙)
Posted by ちゃみ
at 2019年10月06日 17:38

おはようございます!
あれ?
たっくん、ご主人にうりふたつ・・・とおもっていたのに
ずいぶんとちゃみさんに似てきたような・・・?(笑)
薪ストーブにいつ手をだすのだろう?とひっそり思っていましたよ。
3連休、お天気よくなるといいですね~。
どちらへ?
うちはお泊りにはちと厳しい気温なので(男子どもが寝冷えしそう)、ディキャンしようとおもっています^^
あれ?
たっくん、ご主人にうりふたつ・・・とおもっていたのに
ずいぶんとちゃみさんに似てきたような・・・?(笑)
薪ストーブにいつ手をだすのだろう?とひっそり思っていましたよ。
3連休、お天気よくなるといいですね~。
どちらへ?
うちはお泊りにはちと厳しい気温なので(男子どもが寝冷えしそう)、ディキャンしようとおもっています^^
Posted by りんまま
at 2019年10月07日 08:54

こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
たっくん可愛えぇ'`ァ(*´Д`*)'`ァ
なんか叫んでる写真好きです( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
冬はホカペ人気ですよねー
電気毛布も( ゚∀゚)ノ
ウチはどっちも持ってませんが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
薪ストーブは薪をくべる人が大変そうです(;´Д`)
積載が楽なミニタイプだと薪をミニサイズに切らないと・・・
さらに入れる頻度も上がっちゃうという・・・
でもいつかはやってみたいですよねー
煙突キャンプ(=´∀`)人(´∀`=)
たっくん可愛えぇ'`ァ(*´Д`*)'`ァ
なんか叫んでる写真好きです( ´∀`)σ)Д`)ツンツン
冬はホカペ人気ですよねー
電気毛布も( ゚∀゚)ノ
ウチはどっちも持ってませんが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
薪ストーブは薪をくべる人が大変そうです(;´Д`)
積載が楽なミニタイプだと薪をミニサイズに切らないと・・・
さらに入れる頻度も上がっちゃうという・・・
でもいつかはやってみたいですよねー
煙突キャンプ(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by bizen
at 2019年10月07日 17:49

>りんままさん
たっくん、目元と鼻は私似かなぁと思っています♪眉毛と口元は旦那様ですね・・・まぁ、まだまだこれから顔は変わっていくと思いますが、私似と言われたことがほぼないのでちょっと嬉し☆
なんか連休はお天気がビミョーですよねぇ。どうしようかお悩み中です・・・
たっくん、目元と鼻は私似かなぁと思っています♪眉毛と口元は旦那様ですね・・・まぁ、まだまだこれから顔は変わっていくと思いますが、私似と言われたことがほぼないのでちょっと嬉し☆
なんか連休はお天気がビミョーですよねぇ。どうしようかお悩み中です・・・
Posted by ちゃみ
at 2019年10月08日 10:48

>bizenさん
なんか叫んでる写真(笑)あれは旦那様が帰宅して興奮してつかまり立っちしかけたところを激写した写真です♪
ホカペor電気毛布、今までは電源の問題で購入してなかったんですが、とりあえず電気毛布買ってみようかなぁと思っています。
薪ストはミニタイプだと確かに薪を切るのがアレですね・・・やはり普通にくべられるタイプ?積載どうすんのかは後で考える感じかな(笑)
やっぱりいつかはやってみたいですよねーー!!
なんか叫んでる写真(笑)あれは旦那様が帰宅して興奮してつかまり立っちしかけたところを激写した写真です♪
ホカペor電気毛布、今までは電源の問題で購入してなかったんですが、とりあえず電気毛布買ってみようかなぁと思っています。
薪ストはミニタイプだと確かに薪を切るのがアレですね・・・やはり普通にくべられるタイプ?積載どうすんのかは後で考える感じかな(笑)
やっぱりいつかはやってみたいですよねーー!!
Posted by ちゃみ
at 2019年10月08日 10:53
