ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 秋のキャンプレポ2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月04日

11/2〜4 ファミリーパーク追分①

秋というか初冬の寒さだったけど、今回もめっちゃ楽しかったキャンプレポいっきまーす♪

今回は初めてのキャンプ場!
ファミリーパーク追分オートキャンプ場に行ってきました♡ しかも初めてのドッグランサイト!

テント3〜4張はいけそうな広々サイトに設営(*^ω^*)
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

ワンズもリード無しで放牧!
全力で走るアレクを初めて見ました←犬種的に今までは他の犬がいるドッグランに放牧出来なくて(^_^;)

※全力のアレクに走って追いつくのは無理ですが、全力のジェームスに追いつくのは楽勝だとわかりました(笑)

設営中、たっくんはレジャーシートに放牧←
お菓子を与えているうちは大人しくしててくれますが、無くなると芝生へGOしては枯れ葉や芝を食べようとする…
たっくん搭載用にキャリーカート持ってくるべきだったと後悔(´・ω・`)
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

そんなこんなで設営頑張りました(大体旦那様ですが内部は私担当。そこだけ頑張った)

シブレー内部はいつもとおんなじレイアウト

リビングスペースは、厚手銀マット→ラグマット→メキシカンラグと重ね敷きで底冷え対策
ベッドスペースは、銀マット→エアベッド→ベッドパット→電気敷き毛布→薄手タオルケット敷いて低温火傷対策→厚手タオルケット→厚手毛布→掛け布団代わりのシュラフ→綿カバー

これにフジカと格安ストーブの2台体制(о´∀`о)
柵とフィールドラックでストーブガードにしつつ、おこもりでも困らない棚スペースを確保しています。
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

そういえば、1つ2千円で購入した座椅子!
安かったけど買って良かったー!!キャンプで使う分には十分な大きさと座り心地でした(・∀・)

設営が一通り終わったら、まずは旦那様とキャンパーイ♡
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

気温は低めだけど天気も良くて最高♡

とりあえず1杯ひっかけた旦那様、今日ももりもり働いてくれます(о´∀`о)

薪割りして
11/2〜4 ファミリーパーク追分①
ファイヤー
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

出発前に腸詰までやって持ってきた手作りソーセージを乾燥させたり。
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

そんな働く旦那様に私が出来る事と言えば、シェラカップにミックスナッツを入れて差し出すことくらい…←
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

あっという間に日が暮れてからは、晩ご飯の準備をば。
仕込んできた軟骨入りつくねをユニセラで焼き焼き♡
格安だった牛肉も焼きました(*^ω^*)
11/2〜4 ファミリーパーク追分①
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

暗くなってからもファイヤーしたけど
11/2〜4 ファミリーパーク追分①
寒すぎるので早々に幕内に撤退´д` ;

フジカちゃんが頼もしい♡
11/2〜4 ファミリーパーク追分①
ぬくぬく幕内で寝落ちしたたっくんと
11/2〜4 ファミリーパーク追分①
肉待ちのワンズ
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

つくねを食べつつ、私のデジタル一眼レフをいじくる旦那様←私がさっぱり使いこなせない待ち腐れアイテム
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

このあとみんなで外に出て星空鑑賞(о´∀`о)
寒かったけどキレイだったー!
旦那様も一眼レフで撮影してました♡
データがデカいので後で編集してから載せます( ̄∇ ̄)

ぬくぬく幕内に戻ってからは、この日のメインディッシュのチーズフォンデュ♡
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

うまうま食べてると感じる熱視線…
11/2〜4 ファミリーパーク追分①

定刻20時にいつも通りに就寝したたっくんと、キャンプに来るとどうしても寝てしまう旦那様。魔法の水も今回飲んでないのに何故だ。

YouTube観たりひとりまったりタイムを過ごして、この日は就寝!
11/2〜4 ファミリーパーク追分①
なかなか冷えてるなー

以下続く


追記!


旦那様撮影の夜空withシブレー450♡

11/2〜4 ファミリーパーク追分①

この写真が1番お気に入り(о´∀`о)



このブログの人気記事
悲しい出来事
悲しい出来事

4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③
4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③

ついにやっちまったー!!
ついにやっちまったー!!

Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ

初の陣幕購入♪
初の陣幕購入♪

同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場
【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました
【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場
8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場
【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧
7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場 (2021-10-24 19:08)
 【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました (2021-09-28 16:00)
 【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場 (2021-09-22 16:06)
 8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場 (2021-08-11 13:57)
 【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧 (2021-07-27 10:41)
 7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ (2021-07-14 09:56)

この記事へのコメント
旦那様(笑)

今回も良く働き、良く寝られた様で。
シブレーとタープの張り姿バッチリですね!

冬仕様のたっくんも可愛い、幕内で寝落ちしてる姿がたまらないです。素敵な幕内、座椅子もですがラックと天板も良い働きしてくれてそうですね(^ ^)

ワンズの肉待ち目線。。。犬ってこんなにカメラ目線で写真撮らせてくれるんですね(汗

旦那様のデジイチ写真も楽しみです〜
EASYだと勝手にサイズ合わせてくれますよ〜
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2019年11月04日 19:09
〉やんちゃまんけんたいさん
今回も旦那様は良く働いて良く寝ました(笑)

タトンカタープは思ったよりもポリちっく?な感じでした。軽くていいんですが、あんまりコットン感はなかったかなー。チーズタープはコットン感満載なだけに、色々あるんだなーと思いました(´・ω・`)あと、タトンカの付属ガイロープがちゃち過ぎて手持ちのロープ使いました(・・;)

冬仕様たっくん、本人は動きにくそうですが寒いよりマシなのでモコモコに着せときました( ^ω^ )
たっくんの目線写真撮るよりワンズの方が楽かもです(笑)

明日は仕事する前にデジイチ写真をパソコンに取り込みます!←
Posted by ちゃみちゃみ at 2019年11月04日 21:37
遅コメ巡回隊です!おはようございます!

全力で走るアレックスはとても速そうですね!全力で走るジェームスはきっと私の全力といい勝負!?笑

旦那様がすごいですね!うちは設営と撤収は1人で頑張りますが、料理は皆無なので尊敬します!

肉待ちのワンズが可愛いです♪

旦那様写真も素晴らしいですね!
Posted by tacctacc at 2019年11月20日 10:26
>taccさん
全力アレックスは笑っちゃうくらい速かったです!ジェームスも違う意味で笑っちゃいましたが(笑)
キャンプでもプライベートでも旦那様はとっても働く旦那様で私はとっても助かります・・・子育て中なので余計にそうですね~

肉待ちワンズは可愛いんですがヨダレがだらだらです(笑)
Posted by ちゃみちゃみ at 2019年11月25日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/2〜4 ファミリーパーク追分①
    コメント(4)