ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 秋のキャンプレポ2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月04日

11/2〜4 ファミリーパーク追分②

キャンプ2日目
この日もいいお天気です(・∀・)
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

なかなか冷え込みました
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

まずは旦那様がお湯を沸かしてくれて朝コーヒー♪
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

のんびり優雅な珈琲タイム…
とは、当然なるわけもなく。

気づくと脱走する息子(´∀`*)
11/2〜4 ファミリーパーク追分②
ちゃんと見ててよジェームス兄ちゃん
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

昨日干してた手作りソーセージ、この日はスモークしました。
11/2〜4 ファミリーパーク追分②
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

これでもまだ完成じゃないという(´・ω・`)

さてさて、この日の朝ご飯は♡

私がご飯を炊いて〜
11/2〜4 ファミリーパーク追分②
旦那様が調理
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

麻婆豆腐で朝ご飯〜(о´∀`о)
11/2〜4 ファミリーパーク追分②
ゆちゃんから差し入れのふろふき大根美味しかった!
私が作った豚汁普通過ぎ!←

朝ご飯のあとは、少しまったりしつつ
午後からの宴会に備えて軽く下準備!

ビア缶チキンのための下味を旦那様と共同作業で(笑)

初めてだし、少し小さめの丸鶏を用意しました(о´∀`о)
11/2〜4 ファミリーパーク追分②
ピンク岩塩、ミックス粒胡椒、ミックスハーブをミルでゴリゴリと。結構がっちりしっかり濃いめに味付けします。
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

ここまでやったところで、ラップをして少し寝かせます。

その間、ワンズをゆちゃんとけん☆さん、ひさよさんにお願いして、3人で追分駅前にあるお風呂に行ってきました( ^ω^ )
旦那様がたっくんを入れてくれるというので、ありがたくお任せして滅多にないひとりお風呂タイム…

今度こそのんびり優雅に

となるわけもなく、隣の男湯から響く息子のギャン泣きの声(о´∀`о)

どうやら超絶眠たかったらしいたっくん(⌒-⌒; )
お風呂帰りに秒で寝落ちしました(笑)

旦那様はカラスの行水よろしく、全然ゆっくり入れなかったようでごめんなさい(´・ω・`)

サイトに戻ってからは準備の続き!

スモークした手作りソーセージは30分程茹でます!
茹でないとスモーク臭過ぎてダメなんだって(´・ω・`)
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

下味つけてた丸鶏は、いよいよビール缶挿入の儀!
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

『ぇ?これ入るの?大丈夫?』とか言いながら…

11/2〜4 ファミリーパーク追分②
わりとあっさり入った(笑)

横から見ても
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

後ろ姿を見ても
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

どこから見てもシュールです(笑)

炭をおこした焚火台にビア缶チキンをセットして、スモーカーを逆さに置いて放置すること30分
11/2〜4 ファミリーパーク追分②

こんがり美味しく焼き上がりました♡

以下続く




このブログの人気記事
悲しい出来事
悲しい出来事

4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③
4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③

ついにやっちまったー!!
ついにやっちまったー!!

Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ

初の陣幕購入♪
初の陣幕購入♪

同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場
【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました
【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場
8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場
【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧
7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場 (2021-10-24 19:08)
 【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました (2021-09-28 16:00)
 【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場 (2021-09-22 16:06)
 8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場 (2021-08-11 13:57)
 【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧 (2021-07-27 10:41)
 7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ (2021-07-14 09:56)

この記事へのコメント
ちょ・・・!

流し見したらヤバイ画像ですね(笑)、たっくんのオムツでもっそりのお尻と缶がぶち込まれた鶏!
これでもかっ!ってぐらいのシュールな画ヅラが続いてやばかったです。
職場なのに・・・(ヤニヤしてしまいまいました。危ない危ない)

さてさてお味は^^
Posted by りんままりんまま at 2019年11月05日 08:30
>りんままさん
連続シュール画像は、もちろんやる気でやってます(笑)
ビア缶チキンは下味つける工程から焼き上がりまで面白過ぎました☆
味もとっても!美味しかったです!
ビールで中から蒸し上げるおかげか、ものすごく柔らかくてジューシーでした!ダッチオーブンで焼いた丸鶏も美味しかったけど、ビア缶チキンのほうが私は好みです。楽だし。
りんまま家とキャンプに行けたら作りますよー!太郎達、お手伝いよろしく。

たっくんのおしり画像もわざとです(笑)おむつ+中にレギンス履かせてるので着膨れてますがお尻可愛いのでいいんです←
Posted by ちゃみちゃみ at 2019年11月05日 11:12
遅コメ巡回隊です!おはようございます!

脱走するたっくんとジェームスの絡みが癒しです!

ビール缶チキンがシュールですね!笑

あのSOTOのストーブのゴトクに使っている奴はSOTOの付属ですか??
Posted by tacctacc at 2019年11月20日 10:28
>taccさん
たっくんはすぐ脱走するのでそろそろリードでもつけようかと(笑)
ビア缶チキンは見た目アレですがすっごく美味しかったです!

SOTOのレギュレーターストーブのゴトクに使用しているのは別で買ったものです。6段階調整できるもので、一番低いところにするとストーブと高さぴったりでした。同じようなものが秀岳荘でも売ってましたよ~
Posted by ちゃみちゃみ at 2019年11月25日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/2〜4 ファミリーパーク追分②
    コメント(4)