2020年06月22日
6/19~21 ファミリーパーク追分①
今月2回目のキャンプ出撃レポ、いっきまーす!
さてさて、今回行ってきたのは広大なドッグランサイトが有名な
『ファミリーパーク追分オートキャンプ場』
です♪
とっても広い場内で、全体的にふかふかの芝生。車を乗り入れてのオートキャンプを楽しむことができますが、なかでも8つくらいあるドッグランサイトはそれぞれ柵で囲われた独立サイトです。ドッグランサイトの中に車を入れることが出来て、ちょっと大型のテントも3つくらいは張れちゃう広々加減。
ちなみに私のオススメは、キャンプ場の奥のほうになりますが2番 or 3番のドッグランサイト。傾斜がゆるく平坦なので。
あと、今年から『ドッグランモアナ』だった場所がドッグランサイトになって、お値段1泊6,000円もしちゃいますが場内のどのドッグランサイトよりも広々広々!!ワン連れのグルキャンなんかには最高かもしれません( ^ω^ )
19日(金)は13時くらいに仕事を終えて、追分に出発!
会社から直接向かったほうが近いので、早朝から積込作業をしました♪
ワンズも会社の敷地内に繋いで待機。
到着して受付
予約はドッグラン2番サイトです
ちょっと肌寒い気温、20度無いくらいだったのかなぁ。
ともあれ設営開始!

今回はエース幕シブレー450のご出陣
ペグダウンの数はちょっと多いけど、慣れてる旦那様はたっくんに邪魔されながらもさくさく設営
2月のアルテンキャンプに使ってるので、乾燥撤収したつもりだったけどカビが心配だった旦那様
一通りチェックしたけど大丈夫で一安心だったようです。
んで、無事に1時間半くらいで設営完了♪

今回2泊なのでオルカちゃんとロゴスハイパークーラーの2つ持っていきました。
オルカの中はビールと酎ハイと日本酒と焼酎と炭酸と氷w
ロゴスの中身は食材と調味料です。

今回は広々サイトなので、チーズタープをテントに接続してどーんと張りました!
区画サイトじゃ絶対無理w

設営が終わったら当然キャンパーイ(^∇^)

相変わらず、キャンプ場で飲むおビールは最高っす。
おかげで初日で500缶6本無くなりましたw
日が暮れる前にと、ペトロちゃんのご機嫌を伺う旦那様

を眺めながら空いてる場内を眺めてぼーっとする私w

金曜日だからわりと空いてました。土曜には入場制限60組で満員になってましたが。
ペトロマックスに加えてノーススター2機の火入れ完了♪

晩ご飯は定番の焼き物
この流れも飽きてきたけど旦那様が一番楽だしなー←
まずはたっくんが大好きなつくねを焼き焼き

野球中継観ながらそらまめ焼いて

厚揚げは柚子七味とお醤油が最強です

大好きな厚切り牛タンを焼いて♪

旦那様は牛ハラミに『ほりにし』チャレンジしてました。

結果はやっぱり普通だったらしいw
食事後、風が強くなってきて寒いので早々に幕内に撤収
満腹になった旦那様とたっくんが相変わらず早寝してしまったので、インスタみたりしながらお酒飲んでひとりまったり・・・
フジカちゃんはこの日も大活躍で、幕内気温は23度くらい。外気温15度切ると流石に寒いです・・・
ぬくぬく幕内でひとり飲んでいましたが、22時くらいにすぐ外で『ガサガサガサっ』という音が∑(゚Д゚)
ちょっと怖くて旦那様を起こして外を覗いて見てもらいましたが、暗いし良く見えないけど大丈夫じゃね?というお返事・・・
ならいいか、と気にせず私も就寝しました。
ガサゴソ音の正体は翌朝判明しました
以下続く
さてさて、今回行ってきたのは広大なドッグランサイトが有名な
『ファミリーパーク追分オートキャンプ場』
です♪
とっても広い場内で、全体的にふかふかの芝生。車を乗り入れてのオートキャンプを楽しむことができますが、なかでも8つくらいあるドッグランサイトはそれぞれ柵で囲われた独立サイトです。ドッグランサイトの中に車を入れることが出来て、ちょっと大型のテントも3つくらいは張れちゃう広々加減。
ちなみに私のオススメは、キャンプ場の奥のほうになりますが2番 or 3番のドッグランサイト。傾斜がゆるく平坦なので。
あと、今年から『ドッグランモアナ』だった場所がドッグランサイトになって、お値段1泊6,000円もしちゃいますが場内のどのドッグランサイトよりも広々広々!!ワン連れのグルキャンなんかには最高かもしれません( ^ω^ )
19日(金)は13時くらいに仕事を終えて、追分に出発!
会社から直接向かったほうが近いので、早朝から積込作業をしました♪
ワンズも会社の敷地内に繋いで待機。
到着して受付
予約はドッグラン2番サイトです

ちょっと肌寒い気温、20度無いくらいだったのかなぁ。
ともあれ設営開始!

今回はエース幕シブレー450のご出陣
ペグダウンの数はちょっと多いけど、慣れてる旦那様はたっくんに邪魔されながらもさくさく設営

2月のアルテンキャンプに使ってるので、乾燥撤収したつもりだったけどカビが心配だった旦那様
一通りチェックしたけど大丈夫で一安心だったようです。
んで、無事に1時間半くらいで設営完了♪

今回2泊なのでオルカちゃんとロゴスハイパークーラーの2つ持っていきました。
オルカの中はビールと酎ハイと日本酒と焼酎と炭酸と氷w
ロゴスの中身は食材と調味料です。

今回は広々サイトなので、チーズタープをテントに接続してどーんと張りました!
区画サイトじゃ絶対無理w

設営が終わったら当然キャンパーイ(^∇^)

相変わらず、キャンプ場で飲むおビールは最高っす。
おかげで初日で500缶6本無くなりましたw
日が暮れる前にと、ペトロちゃんのご機嫌を伺う旦那様

を眺めながら空いてる場内を眺めてぼーっとする私w

金曜日だからわりと空いてました。土曜には入場制限60組で満員になってましたが。
ペトロマックスに加えてノーススター2機の火入れ完了♪

晩ご飯は定番の焼き物
この流れも飽きてきたけど旦那様が一番楽だしなー←
まずはたっくんが大好きなつくねを焼き焼き

野球中継観ながらそらまめ焼いて

厚揚げは柚子七味とお醤油が最強です

大好きな厚切り牛タンを焼いて♪

旦那様は牛ハラミに『ほりにし』チャレンジしてました。

結果はやっぱり普通だったらしいw
食事後、風が強くなってきて寒いので早々に幕内に撤収

満腹になった旦那様とたっくんが相変わらず早寝してしまったので、インスタみたりしながらお酒飲んでひとりまったり・・・
フジカちゃんはこの日も大活躍で、幕内気温は23度くらい。外気温15度切ると流石に寒いです・・・
ぬくぬく幕内でひとり飲んでいましたが、22時くらいにすぐ外で『ガサガサガサっ』という音が∑(゚Д゚)
ちょっと怖くて旦那様を起こして外を覗いて見てもらいましたが、暗いし良く見えないけど大丈夫じゃね?というお返事・・・
ならいいか、と気にせず私も就寝しました。
ガサゴソ音の正体は翌朝判明しました

以下続く
【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場
【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました
【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場
8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場
【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧
7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ
【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました
【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場
8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場
【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧
7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ
Posted by ちゃみ at 11:51│Comments(6)
│キャンプ日記
この記事へのコメント
旦那様のサロペット姿!!!
こりゃ萌えポイントですねー、でも足元サンダル(笑)
ちなみにキャンプ服?
作業着じゃないですよね??? ←
ペトロにノーススター2台はなんとも豪華な!!
これだけで飲めますな〜
そして、、、旦那様の様に即寝ですね(笑)
こりゃ萌えポイントですねー、でも足元サンダル(笑)
ちなみにキャンプ服?
作業着じゃないですよね??? ←
ペトロにノーススター2台はなんとも豪華な!!
これだけで飲めますな〜
そして、、、旦那様の様に即寝ですね(笑)
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2020年06月22日 12:53

こんにちは〜!
おお、シブレー!
かっこいいですねぇ(´∀`=)
そして、中の様子も素敵です。
そして、オルカかっこいい。そしての中身笑
つくね好きな息子さんも、着々と遺伝子をうけついでるようで。。。
ほりにし、美味しいですけど、「ほりにし!」になりますよね。うちは、マヨに混ぜて胡瓜につけるのが好きです。
おお、シブレー!
かっこいいですねぇ(´∀`=)
そして、中の様子も素敵です。
そして、オルカかっこいい。そしての中身笑
つくね好きな息子さんも、着々と遺伝子をうけついでるようで。。。
ほりにし、美味しいですけど、「ほりにし!」になりますよね。うちは、マヨに混ぜて胡瓜につけるのが好きです。
Posted by マトリョーシカ
at 2020年06月22日 14:54

こんにちは~^^
その、だだっ広いドッグフリーサイトに憧れて
追分に行きたかったんです!
って言っても、我が家のワンコはランしませんけどねwww
残念だなぁ~、来年こそは北海道にGO!します。
最近サボリ気味ですが
ダイエットしてまして・・・
やっぱりキャンプって、太りそうだと
改めて確認
だって、どれも美味しそうだし
外で食べるご飯は最高ですよね^^
その、だだっ広いドッグフリーサイトに憧れて
追分に行きたかったんです!
って言っても、我が家のワンコはランしませんけどねwww
残念だなぁ~、来年こそは北海道にGO!します。
最近サボリ気味ですが
ダイエットしてまして・・・
やっぱりキャンプって、太りそうだと
改めて確認
だって、どれも美味しそうだし
外で食べるご飯は最高ですよね^^
Posted by WAN CAMP ケンタ
at 2020年06月22日 15:19

>やんちゃまんけんたいさん
足元サンダルも萌えるでしょ?w
サロペットはワークショップで購入なので作業服の部類ですな。
ランタン系は酒の肴にぴったりですよねwww
おかげで10時間も寝ちゃいましたよ旦那様・・・
足元サンダルも萌えるでしょ?w
サロペットはワークショップで購入なので作業服の部類ですな。
ランタン系は酒の肴にぴったりですよねwww
おかげで10時間も寝ちゃいましたよ旦那様・・・
Posted by ちゃみ
at 2020年06月23日 17:18

>マトリョーシカさん
シブレーいいでしょ~♪
重いですが色々快適な幕です!
かっこいいオルカの中身ももちろんかっこよくしてみましたw
保冷力を考えると中身は酒と氷にせざるを得ません(キリッ)
ほりにしにマヨ!今度やってみます!
シブレーいいでしょ~♪
重いですが色々快適な幕です!
かっこいいオルカの中身ももちろんかっこよくしてみましたw
保冷力を考えると中身は酒と氷にせざるを得ません(キリッ)
ほりにしにマヨ!今度やってみます!
Posted by ちゃみ
at 2020年06月23日 17:20

>WAN CAMP ケンタさん
我が家もジェームスはランしませんがw
リードなしなのはお互いに快適なので追分はいいんですよねぇ。
来年こそは是非!
外ご飯と外ビールは最高っすw
我が家もジェームスはランしませんがw
リードなしなのはお互いに快適なので追分はいいんですよねぇ。
来年こそは是非!
外ご飯と外ビールは最高っすw
Posted by ちゃみ
at 2020年06月23日 17:22
