2020年08月24日
8/21~8/23 支笏湖モラップキャンプ場①
旦那様とキャンプを始めてから初めて8月にキャンプ行ってきました♪♪♪
ブルドッグのジェームスが暑さに弱いのが夏キャンプを避けていた理由なのですが、夏の終わりくらいにT/C幕&T/Cタープならなんとか行けることがわかって一安心です。
それでは張り切ってレポいっきまーす!!
**********************************************************************
出撃したのは8/21の3時頃。仕事をお昼過ぎで切り上げて、小一時間かけて帰宅→積込→親子とも汗だくなのでシャワーののち出発です!

今回はサバティカル モーニンググローリーT/C、DOD カンガルーテントM、DOD ヘーキサタープの組み合わせで出撃
モニグロ+カンガルーテントだと積載にも余裕があります。
何気に旦那様は十数年ぶりのモラップキャンプ場だそうで(私は6月に母子キャンで行ったので2ヶ月振り)、それに加えて旦那様はモニグロ初張りなのでちょっとウキウキです
家を出たのが遅かったので、時間ギリギリ(ってか2分遅れてた)で受付完了していざ場内へ!
ちなみにキャンプ場の見取り図はこんな感じ(公式からお借りしました)

とりあえず奥のほうまで車を進めて、空いていたところに駐車して旦那様と設営場所を相談しながらうろついていると・・・先月の朱鞠内湖キャンプの時にお会いしたご家族と遭遇!!
私達と同様に設営場所を探して彷徨っておられたそうですw
金曜日なのにやっぱり混んでいる場内、湖畔すぐの砂地サイトは埋まっていました。頑張れば張れないこともないけれど、お隣との距離があまり近いのはワンズがいるとご迷惑になりかねないので避けることにして、もともと湖畔すぐの砂地に設営するつもりはなかったこともあり駐車スペースから近い木の下あたりに設営することにしました。
見取り図の一番右(奥)の炊事場とトイレの間くらいの場所で、駐車場から荷物の出し入れもしやすくトイレが近いので我が家的にベスポジw
再会したご家族も間隔を空けてお隣に設営されていました ← 結果たっくんがしょっちゅうお邪魔する事態に・・・
ともあれ奥様監督指導のもと、旦那様がモニグロ設営開始!
・・・10分で設営完了!!(笑)
旦那様 『ぇ?ペグ打ちこれだけ??』
シブレー450やコクーン3に比べるとペグ打ち少ないですもんねw
簡単設営に感動したようでしたwww
その後タープを張って、テーブルやチェアなどとりあえず必要なものだけ設置したら
おビールでキャンパーイ

キャンプ場で飲むビールってなんでこんなに美味しいんでしょうねぇ。
旦那様とまったりビールを飲むうちに、夕暮れの時間になりましたが・・・この日の夕焼けは本当に感動でした!!


赤い夕焼けで空も湖面も真っ赤に・・・
モラップキャンプ場は夕陽がキレイなキャンプ場で有名なのですが、この日は格別。
こういう景色に出会えることもキャンプの醍醐味だよねと旦那様と眺めていました
完全に日が暮れる前にランタン達にも火入れ

カールスクローナナイトランプとミニマルワークスエジソンランタンも初実戦投入

もちろんデイツ76も

晩ご飯は安定の焼き物で。
お盆帰省のときに母が持たせてくれた味付きの焼肉などなどでお腹を満たして


仕事で疲れているし酔っ払ったしさっさと寝ようと思っていたのですが
2つ隣にいたパーリーピーポーが朝方まで絶賛パーリーナイト・・・
それとは別に、夜中2時くらいに車のイモビが10分以上鳴り響き・・・
たっくんは爆睡でしたが旦那様はあんまり眠れなかったようです
以下続く
ブルドッグのジェームスが暑さに弱いのが夏キャンプを避けていた理由なのですが、夏の終わりくらいにT/C幕&T/Cタープならなんとか行けることがわかって一安心です。
それでは張り切ってレポいっきまーす!!
**********************************************************************
出撃したのは8/21の3時頃。仕事をお昼過ぎで切り上げて、小一時間かけて帰宅→積込→親子とも汗だくなのでシャワーののち出発です!

今回はサバティカル モーニンググローリーT/C、DOD カンガルーテントM、DOD ヘーキサタープの組み合わせで出撃

モニグロ+カンガルーテントだと積載にも余裕があります。
何気に旦那様は十数年ぶりのモラップキャンプ場だそうで(私は6月に母子キャンで行ったので2ヶ月振り)、それに加えて旦那様はモニグロ初張りなのでちょっとウキウキです

家を出たのが遅かったので、時間ギリギリ(ってか2分遅れてた)で受付完了していざ場内へ!
ちなみにキャンプ場の見取り図はこんな感じ(公式からお借りしました)

とりあえず奥のほうまで車を進めて、空いていたところに駐車して旦那様と設営場所を相談しながらうろついていると・・・先月の朱鞠内湖キャンプの時にお会いしたご家族と遭遇!!

私達と同様に設営場所を探して彷徨っておられたそうですw
金曜日なのにやっぱり混んでいる場内、湖畔すぐの砂地サイトは埋まっていました。頑張れば張れないこともないけれど、お隣との距離があまり近いのはワンズがいるとご迷惑になりかねないので避けることにして、もともと湖畔すぐの砂地に設営するつもりはなかったこともあり駐車スペースから近い木の下あたりに設営することにしました。
見取り図の一番右(奥)の炊事場とトイレの間くらいの場所で、駐車場から荷物の出し入れもしやすくトイレが近いので我が家的にベスポジw
再会したご家族も間隔を空けてお隣に設営されていました ← 結果たっくんがしょっちゅうお邪魔する事態に・・・
ともあれ奥様監督指導のもと、旦那様がモニグロ設営開始!
・・・10分で設営完了!!(笑)
旦那様 『ぇ?ペグ打ちこれだけ??』
シブレー450やコクーン3に比べるとペグ打ち少ないですもんねw
簡単設営に感動したようでしたwww
その後タープを張って、テーブルやチェアなどとりあえず必要なものだけ設置したら
おビールでキャンパーイ


キャンプ場で飲むビールってなんでこんなに美味しいんでしょうねぇ。
旦那様とまったりビールを飲むうちに、夕暮れの時間になりましたが・・・この日の夕焼けは本当に感動でした!!


赤い夕焼けで空も湖面も真っ赤に・・・
モラップキャンプ場は夕陽がキレイなキャンプ場で有名なのですが、この日は格別。
こういう景色に出会えることもキャンプの醍醐味だよねと旦那様と眺めていました

完全に日が暮れる前にランタン達にも火入れ

カールスクローナナイトランプとミニマルワークスエジソンランタンも初実戦投入

もちろんデイツ76も

晩ご飯は安定の焼き物で。
お盆帰省のときに母が持たせてくれた味付きの焼肉などなどでお腹を満たして


仕事で疲れているし酔っ払ったしさっさと寝ようと思っていたのですが
2つ隣にいたパーリーピーポーが朝方まで絶賛パーリーナイト・・・

それとは別に、夜中2時くらいに車のイモビが10分以上鳴り響き・・・

たっくんは爆睡でしたが旦那様はあんまり眠れなかったようです

以下続く
【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場
【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました
【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場
8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場
【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧
7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ
【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました
【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場
8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場
【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧
7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ
Posted by ちゃみ at 11:03│Comments(8)
│キャンプ日記
この記事へのコメント
あら?乾杯はもしや旦那様目線では???
モニグロだと積載余裕で、簡単設営って。
ベテランキャンパー過ぎるというか、半分くらいはマヒってますね(笑)
カンガルーMに3人+ジェームスとアレックスだったんでしょうか?
入れました?潰されなかったですか?笑
無事に寝れたのかと思いきや、パリーピーポーにイモビは災難でしたね。。。
それ以上に印象的な夕焼けはかなりの高得点。
多々Newギアの初投入とポチ嫁の仕事の成果は・・・まだまだありますね(^^)
モニグロだと積載余裕で、簡単設営って。
ベテランキャンパー過ぎるというか、半分くらいはマヒってますね(笑)
カンガルーMに3人+ジェームスとアレックスだったんでしょうか?
入れました?潰されなかったですか?笑
無事に寝れたのかと思いきや、パリーピーポーにイモビは災難でしたね。。。
それ以上に印象的な夕焼けはかなりの高得点。
多々Newギアの初投入とポチ嫁の仕事の成果は・・・まだまだありますね(^^)
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2020年08月24日 12:38

こんにちは~(^-^)
冬に向かって今、
ちょっと気になってるモニグロ。。
(やべ、ケンタさんに怒られる(汗))
3人+ワンズ行けちゃうんですか!?え?パパだけ外寝とかじゃなく!?!
あと、炙りやもこの間ホムセンで見掛けて思わず手が伸びそうになりました。。マーベラス買おうかと思ったけど料理しないしー!うーん、やっぱり炙りや欲しいなぁ。。
そして、この真っ赤な夕焼けは加工無しなんですよね。。すごーい!写真で見るだけでも感動モノですね(^-^)
冬に向かって今、
ちょっと気になってるモニグロ。。
(やべ、ケンタさんに怒られる(汗))
3人+ワンズ行けちゃうんですか!?え?パパだけ外寝とかじゃなく!?!
あと、炙りやもこの間ホムセンで見掛けて思わず手が伸びそうになりました。。マーベラス買おうかと思ったけど料理しないしー!うーん、やっぱり炙りや欲しいなぁ。。
そして、この真っ赤な夕焼けは加工無しなんですよね。。すごーい!写真で見るだけでも感動モノですね(^-^)
Posted by ぴこさん
at 2020年08月24日 14:14

>やんちゃまんけんたいさん
はい、乾杯写真は旦那様が撮ったものです♪ブログに使えるようにちょいちょい写真撮っておいてくれるので助かります~
後方視界が多少確保されたんで積載余裕かと・・・
ふんで10分で立つなら簡単設営かと・・・違った??(汗
流石にカンガルーMには夫婦+子どもまでですw
うちのワンズと寝たら暑いし重いですwww
パーリーピーポーも参りましたが、イモビはトドメさされましたね~・・・止め方もわからんかったらしく、延々鳴り続けて参りました。
夕焼けはほんとにキレイでした!!あんなにキレイな夕日は久しぶりに見た気がします。これだからキャンプは止められないんですよね♪
はい、乾杯写真は旦那様が撮ったものです♪ブログに使えるようにちょいちょい写真撮っておいてくれるので助かります~
後方視界が多少確保されたんで積載余裕かと・・・
ふんで10分で立つなら簡単設営かと・・・違った??(汗
流石にカンガルーMには夫婦+子どもまでですw
うちのワンズと寝たら暑いし重いですwww
パーリーピーポーも参りましたが、イモビはトドメさされましたね~・・・止め方もわからんかったらしく、延々鳴り続けて参りました。
夕焼けはほんとにキレイでした!!あんなにキレイな夕日は久しぶりに見た気がします。これだからキャンプは止められないんですよね♪
Posted by ちゃみ
at 2020年08月24日 14:56

>ぴこさん
モニグロ、母子キャンプならピッタリサイズかと思います~!
2~3人使用がベストな感じですね。
パパだけ外寝とかそれなんて鬼嫁?www
ワンズは土間部分で就寝でしたよ~
炙りやはものすっごくオススメですよ!!我が家はおかげでユニセラの出番が無くなりました(爆
夕焼けは加工なしです!本当に真っ赤ですーっごくキレイでした(^^)
モニグロ、母子キャンプならピッタリサイズかと思います~!
2~3人使用がベストな感じですね。
パパだけ外寝とかそれなんて鬼嫁?www
ワンズは土間部分で就寝でしたよ~
炙りやはものすっごくオススメですよ!!我が家はおかげでユニセラの出番が無くなりました(爆
夕焼けは加工なしです!本当に真っ赤ですーっごくキレイでした(^^)
Posted by ちゃみ
at 2020年08月24日 15:01

夕暮れの写真、、、ほんと、素晴らしいですよね。
まだ、湖畔キャンプは経験なくて。最初はキャンプするだけでいっぱいいっぱいでしたが、最近少し取り回しが慣れてきたので、こんな風景を見てみたいなぁ。、。素敵。。。
そして、カールスクローナ。。。
まだ、湖畔キャンプは経験なくて。最初はキャンプするだけでいっぱいいっぱいでしたが、最近少し取り回しが慣れてきたので、こんな風景を見てみたいなぁ。、。素敵。。。
そして、カールスクローナ。。。
Posted by マトリョーシカ
at 2020年08月24日 18:42

〉マトリョーシカさん
湖畔キャンプが大好きですが、この日の夕陽は過去最高でした!なんなら支笏湖でグルキャンしましょう!←
カールスクローナは勿論とっても素敵なギアですよ( ^ω^ )さぁレッツポチ( ^ω^ )
湖畔キャンプが大好きですが、この日の夕陽は過去最高でした!なんなら支笏湖でグルキャンしましょう!←
カールスクローナは勿論とっても素敵なギアですよ( ^ω^ )さぁレッツポチ( ^ω^ )
Posted by ちゃみ
at 2020年08月24日 19:16

コメント失礼します。同じくその日に近くで泊まっていたモノです。確かにあのパーティーピポーには困りましたね、イモビも(笑)
ただ夕焼けは本当に綺麗でしたよね!あと、私はソロストーブのボンファイア羨ましいな〜とちょっと眺めてしましました。
ただ夕焼けは本当に綺麗でしたよね!あと、私はソロストーブのボンファイア羨ましいな〜とちょっと眺めてしましました。
Posted by TCバタフライ at 2020年08月25日 10:32
>TCバタフライさん
コメントありがとうございます!お近くにいらしたとは!お声がけくださればお話できましたのにー
パリーピーポーは社会人だったらしいですが参りましたよね(汗
イモビも夜中は勘弁・・・ですよねぇw
焚き火台、我が家のはソロストーブではなくコノストーブというやつです。レンジャーとサイズは変わりませんが・・・ぶっとい薪でもいったん火が点けば燃やし尽くしてくれる頼もしい子です♪
コメントありがとうございます!お近くにいらしたとは!お声がけくださればお話できましたのにー
パリーピーポーは社会人だったらしいですが参りましたよね(汗
イモビも夜中は勘弁・・・ですよねぇw
焚き火台、我が家のはソロストーブではなくコノストーブというやつです。レンジャーとサイズは変わりませんが・・・ぶっとい薪でもいったん火が点けば燃やし尽くしてくれる頼もしい子です♪
Posted by ちゃみ
at 2020年08月25日 11:38
