ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年02月13日

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

今回もお天気に恵まれたキャンプから帰宅し、うっかりお昼寝しちゃったちゃみです( ^ω^ )

ちなみにワンズは現在も爆睡してます。疲れたのねー

それでは張り切ってキャンプレポいきまーす♡

今回も軟弱キャンパーな我が家の冬キャンプ主戦場となりつつあるオートリゾート苫小牧アルテンへ行って来ました!

そして今回も、私の母がキャンプに参加
接待キャンプで孫とラブラブな母と、お土産付きでやってくる子守婆やGETで楽チンキャンプな私、win-winで良きかな良きかな╰(*´︶`*)╯

今回は前日から荷物を選定・準備して、積載時間が結構短縮されて予定時間通りに自宅出発〜

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

まぁ、相変わらずびちびちですが。

現地到着して受付すると、今回も前回と同じサイトw
思わず笑ってしまいました(^◇^;)

息子によるサイトチェック

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

旦那様がせっせと設営

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

今回は20分くらいでテント設営完了〜
とりあえずテントが立ち上がったところでキャンパーイ

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

程なく私の母が現地到着したので、たっくんの子守りをお願いして、差し入れのおにぎりを頬張りながらガシガシ設営して、

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

完成〜☆

陣幕初設営です!
プライベート感が出てかなり良い感じ♡
母が突撃してくる回数が増えそうだし、それでなくても息子にチェアを占拠されるのでアディロンダックが1脚増えました。

コロナストーブとフジカとホカペ稼働という軟弱キャンパーぬくぬく仕様となった幕内に入って、たっくんは貢ぎ物のプリンを頬張り

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

テント犬達も幕内でリラックス

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

犬がいるので交代で温泉にのーんびり浸かって、私と母とたっくんがサイトに戻る頃には日が暮れてきてました。
もちろん旦那様がランタン達に火を入れてくれています。

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

暗くなってくると、幕内のオイルランタン達がいい仕事しますね〜☆

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

キャンプ1日目の晩ご飯には鴨鍋を用意

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

母が持ってきてくれた赤ワインでキャンパーイ(о´∀`о)

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

散々呑んだので旦那様は記憶を無くしましたwww

夜も晴れていたので、今回も星がキレイでした

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

寒かったけどね。

2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①

楽しく飲んで就寝しました〜(^∇^)

以下続く



このブログの人気記事
悲しい出来事
悲しい出来事

4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③
4/16〜4/18 恵庭メイプルキャンプ場③

ついにやっちまったー!!
ついにやっちまったー!!

Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ

初の陣幕購入♪
初の陣幕購入♪

同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場
【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました
【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場
8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場
【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧
7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 【薪ストキャンプ】10/22〜10/24 支笏湖美笛キャンプ場 (2021-10-24 19:08)
 【未開のキャンプ地にて】珍しく1泊キャンプしてきました (2021-09-28 16:00)
 【パラスでキャンプ!】八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場 (2021-09-22 16:06)
 8/6~8/9 猛暑と雨の支笏湖モラップキャンプ場 (2021-08-11 13:57)
 【連休3世代ファミキャン】支笏湖モラップキャンプ場で水遊び三昧 (2021-07-27 10:41)
 7/10~7/11 大人の隠れ家Lull(ラル)にてキャンプ (2021-07-14 09:56)

この記事へのコメント
あー、良かった。やっぱり分身は正解でしたか(笑)

しかし、陣幕。
その並びの1枚はアディロンダック3脚とのベージュの統一感もあり、素晴らしく買って良かった〜〜〜ってなる循環ですねー
(僕も黒い陣幕を、、、と思いましたが、嫁に『要る?』って鍵刺されましたw 黒霧島が足りないorz 泣)

しかし、神々しいペトロだけでなく、基本のノーススターを忘れないちゃみ家が素敵!

『星撮りカメラくん』はアプリかなんかですかね?
夜の時間も楽しそうです(^ ^)

コロナにコッパーケトルも最強!
続きも楽しみにしてます(^ ^)
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2021年02月14日 09:13
〉やんちゃまんけんたいさん
分裂増殖したアディロンダックを見て、前からあるチェアの汚れっぷりに驚愕しました(笑)わりと最初の方に買ったチェアだしなー。

陣幕、統一感もさることながら、プライベート感がとっても!良い感じです!要るか要らないかと言われるとアレですが、あったらあった方が断然イイ!と思いますよー!!

星撮りカメラくんはアプリです( ^ω^ )三脚使えばそこそこキレイ…かな?寒すぎて星活はハードルが高いです(^◇^;)
Posted by ちゃみちゃみ at 2021年02月14日 18:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/11〜2/13 オートリゾート苫小牧アルテン①
    コメント(2)