2018年07月09日
旦那様の体のために!←
我が家の新幕、キャンバスキャンプ シブレー450プロテック。
総重量36.1kg(キャンバス30.1kg ポール6kg)
旦那様曰く
『肩に担いだときに40キロ以上に感じる』
それ相当重いっすよね・・・
収納袋の肩掛け紐?がなにやら微妙な長さなせいもあるとは思うんですが(もう少し短ければ腰に乗せて担げる感じ)
そこらへん、やはりコールマンやDODは考えられた長さなんですよね。
車への積み下ろしはともかくとして、オートサイト以外のところでキャンプしようと思うと、その重量物を担いで運ぶ旦那様はそれだけで疲れてしまいます。それに、肩や腰を痛めてしまう可能性も大です。(昨日の試し張りで既に肩のところ少し内出血してたし・・・)
そこで奥様は考えました。んでポチりました。

クイックキャンプ ワイドホイール アウトドアワゴン
到着が昨日の夜だったのが申し訳ない・・・
本体サイズ(荷台部分)は、幅89cm×43cm×高さ32cm
容量120L、耐荷重は100kg
収束するとこんな感じ

なにか他にも写ってますがそれはまたあとで・・・
ワゴンのタイヤがデカいのがいいとの旦那様の希望も叶えてみました(笑) でもほんとデカいな。
このワゴン自体10kgくらいあるし。
カラーはサンドカラーで、カマボコにもシブレーにも似合う感じ(#^.^#)
シブレーちゃんはこの荷台からはみ出しますが、とりあえず運搬には支障なさそうです。
このワゴンを車に積み込むことを考えても、やっぱり荷物のコンパクト化は急務ですね・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
総重量36.1kg(キャンバス30.1kg ポール6kg)
旦那様曰く
『肩に担いだときに40キロ以上に感じる』
それ相当重いっすよね・・・
収納袋の肩掛け紐?がなにやら微妙な長さなせいもあるとは思うんですが(もう少し短ければ腰に乗せて担げる感じ)
そこらへん、やはりコールマンやDODは考えられた長さなんですよね。
車への積み下ろしはともかくとして、オートサイト以外のところでキャンプしようと思うと、その重量物を担いで運ぶ旦那様はそれだけで疲れてしまいます。それに、肩や腰を痛めてしまう可能性も大です。(昨日の試し張りで既に肩のところ少し内出血してたし・・・)
そこで奥様は考えました。んでポチりました。

クイックキャンプ ワイドホイール アウトドアワゴン
到着が昨日の夜だったのが申し訳ない・・・
本体サイズ(荷台部分)は、幅89cm×43cm×高さ32cm
容量120L、耐荷重は100kg
収束するとこんな感じ

なにか他にも写ってますがそれはまたあとで・・・
ワゴンのタイヤがデカいのがいいとの旦那様の希望も叶えてみました(笑) でもほんとデカいな。
このワゴン自体10kgくらいあるし。
カラーはサンドカラーで、カマボコにもシブレーにも似合う感じ(#^.^#)
シブレーちゃんはこの荷台からはみ出しますが、とりあえず運搬には支障なさそうです。
このワゴンを車に積み込むことを考えても、やっぱり荷物のコンパクト化は急務ですね・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
【物欲の秋⑤追記】valor106-R
【物欲の秋⑤】ヴィンテージストーブGET
【物欲の秋④】ペンドルトンあれこれ
【物欲の秋③】薪ストーブにペレットシステム導入
【物欲の秋②】NEWキャンプ車購入!
【新幕試し張り】マルシャル ファミリアル8
【物欲の秋⑤】ヴィンテージストーブGET
【物欲の秋④】ペンドルトンあれこれ
【物欲の秋③】薪ストーブにペレットシステム導入
【物欲の秋②】NEWキャンプ車購入!
【新幕試し張り】マルシャル ファミリアル8
Posted by ちゃみ at 16:08│Comments(14)
│キャンプギア
この記事へのコメント
我が家はマンション住まいなので
キャリーワゴンは自宅で大活躍です!
でもキャンプ場では使わなくなりました
なんといってもキャリーが積載を一番圧迫するんです!(笑)
駐車場からサイトまで遠いキャンプ場はだいたいリヤカーがあるしね^^
でも積載に余裕があるのならキャンプ場でも便利ですよ!
キャリーワゴンは自宅で大活躍です!
でもキャンプ場では使わなくなりました
なんといってもキャリーが積載を一番圧迫するんです!(笑)
駐車場からサイトまで遠いキャンプ場はだいたいリヤカーがあるしね^^
でも積載に余裕があるのならキャンプ場でも便利ですよ!
Posted by けん☆
at 2018年07月09日 16:16

優し〜ぃ!サンドカラーが良いですね!
コールマンがアルペングループ限定で。っていうのは知ってたんですが、クイックキャンプも頑張ってますね!
タイヤが大きいのも惹かれます。
が、↑けん☆↑さんのおっしゃる通り、我が家もマンションなのですが、車への積載が問題で。。。私はキャリーも買わずに、代わりに往復回数減らす為に大判トートバッグを肩に内出血を作り続けてます(一種の体幹トレーニング?)
・・・、ちゃみさんはまだまたネタが尽きないようですね(^ ^)
『またあとで・・』何かな〜、焦らずマイペースでドンドン買って、じゃない、書いてください!
コールマンがアルペングループ限定で。っていうのは知ってたんですが、クイックキャンプも頑張ってますね!
タイヤが大きいのも惹かれます。
が、↑けん☆↑さんのおっしゃる通り、我が家もマンションなのですが、車への積載が問題で。。。私はキャリーも買わずに、代わりに往復回数減らす為に大判トートバッグを肩に内出血を作り続けてます(一種の体幹トレーニング?)
・・・、ちゃみさんはまだまたネタが尽きないようですね(^ ^)
『またあとで・・』何かな〜、焦らずマイペースでドンドン買って、じゃない、書いてください!
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2018年07月09日 17:07

車で引っ張れるくらいタイヤデカいですね(笑)
まぁ、確かにあの重さは身体壊しますよ(;^ω^)
カイオワでさえ試し張りで、駐車場とフリーサイト往復して股関節痛めました(震え声)
まぁ、確かにあの重さは身体壊しますよ(;^ω^)
カイオワでさえ試し張りで、駐車場とフリーサイト往復して股関節痛めました(震え声)
Posted by ハント
at 2018年07月09日 17:39

〉けん☆さん
旦那様の身体の為にも、積載に余裕を作ってみせます!キャリーあれば私も重いもの運ぶの手伝えますし…
旦那様の身体の為にも、積載に余裕を作ってみせます!キャリーあれば私も重いもの運ぶの手伝えますし…
Posted by ちゃみ
at 2018年07月09日 18:18

〉やんちゃまんけんたいさん
優しい〜って私?あざーっす(笑)
内出血って見た目痛々しいじゃないですか…ぃゃ、重いのわかってて買ったの私ですしね…
そして、とりあえずアレです、肩に内出血作り続けてるのは体幹トレーニングというよりはドM…ゲフンゲフン
優しい〜って私?あざーっす(笑)
内出血って見た目痛々しいじゃないですか…ぃゃ、重いのわかってて買ったの私ですしね…
そして、とりあえずアレです、肩に内出血作り続けてるのは体幹トレーニングというよりはドM…ゲフンゲフン
Posted by ちゃみ
at 2018年07月09日 18:22

〉ハントさん
…股関節は大丈夫ですか?(・_・;
シブレーちゃん、持ち上げることは出来ても運搬は私には絶対に無理です。
旦那様も腰やら股関節やらをすぐ痛める人なので…
キャリーの積載がどうしても無理だったら車で引っ張るという手も…!←(笑)
…股関節は大丈夫ですか?(・_・;
シブレーちゃん、持ち上げることは出来ても運搬は私には絶対に無理です。
旦那様も腰やら股関節やらをすぐ痛める人なので…
キャリーの積載がどうしても無理だったら車で引っ張るという手も…!←(笑)
Posted by ちゃみ
at 2018年07月09日 18:26

こんばんは〜
私もシブレーを肩にかけると内出血します(ー ー;)
最近は肩の上にシブレーを乗せて手で抑えて持ち運びしてます。
ええ、重いです。ですのでダンベルで腕を鍛える事にしました(苦笑)
それにしてもステキなモノをポチりましたね(´∀`)
我が家は荷物運び以外に上にスノコを置いて簡易テーブルにしてますよ。
キャリーワゴンの中には必要ないテントや椅子の収納袋など邪魔なものを雑に突っ込めるので重宝しますよ(*´꒳`*)
多少はかさばりますが(^^;
私もシブレーを肩にかけると内出血します(ー ー;)
最近は肩の上にシブレーを乗せて手で抑えて持ち運びしてます。
ええ、重いです。ですのでダンベルで腕を鍛える事にしました(苦笑)
それにしてもステキなモノをポチりましたね(´∀`)
我が家は荷物運び以外に上にスノコを置いて簡易テーブルにしてますよ。
キャリーワゴンの中には必要ないテントや椅子の収納袋など邪魔なものを雑に突っ込めるので重宝しますよ(*´꒳`*)
多少はかさばりますが(^^;
Posted by キナ吉
at 2018年07月09日 20:16

私が一人で運べるギリギリの重量!
キャリア積むためにも荷物のコンパクト化は急務ですね!
キャリア積むためにも荷物のコンパクト化は急務ですね!
Posted by だいず
at 2018年07月09日 20:22

〉キナ吉さん
どうも男って生き物は、筋肉を鍛える方向にいきがちなんですかね?(笑)
ワゴンテーブル、外で使うにはいいかもしれませんね!ありがとうございますー♪
どうも男って生き物は、筋肉を鍛える方向にいきがちなんですかね?(笑)
ワゴンテーブル、外で使うにはいいかもしれませんね!ありがとうございますー♪
Posted by ちゃみ
at 2018年07月09日 21:23

〉だいずさん
ほんと、コンパクト化は急務です…
とりあえず週末までにもう一回荷物点検して荷造り検討し直しです(⌒-⌒; )
ほんと、コンパクト化は急務です…
とりあえず週末までにもう一回荷物点検して荷造り検討し直しです(⌒-⌒; )
Posted by ちゃみ
at 2018年07月09日 21:25

こんばんは〜
積載問題は深刻ですよね〜
今ある物を買い替えなんかもったいない気がしますし・・・・
うちは、車に積めないっぽいのでこの手のキャリーは見送りました(⌒-⌒; )
究極の選択は、積める車に買い替えるかもですがw
最近ハイエース見るといいなぁとか思います(*゚▽゚*)
買う事は無いですけどねww
積載問題は深刻ですよね〜
今ある物を買い替えなんかもったいない気がしますし・・・・
うちは、車に積めないっぽいのでこの手のキャリーは見送りました(⌒-⌒; )
究極の選択は、積める車に買い替えるかもですがw
最近ハイエース見るといいなぁとか思います(*゚▽゚*)
買う事は無いですけどねww
Posted by ~タクヤ~
at 2018年07月09日 22:30

〉〜タクヤ〜さん
車の買替えは究極の選択ですね(笑)
ハイエースを会社で福利厚生で購入→荷室を板張りなど改造→予約制で(連続予約は他にも希望者がいた場合不可)社員は週末自由に使える
ってなことが会社で出来ないかな?とかアホなこと考えたこともあります(笑)
車の買替えは究極の選択ですね(笑)
ハイエースを会社で福利厚生で購入→荷室を板張りなど改造→予約制で(連続予約は他にも希望者がいた場合不可)社員は週末自由に使える
ってなことが会社で出来ないかな?とかアホなこと考えたこともあります(笑)
Posted by ちゃみ
at 2018年07月10日 07:10

こんにちわ~
うちもキャリア積むとアンパンマン号が積めなくなるので、荷台があるキャンプ場へ行くときはお留守番してもらってます。
あると便利なので普段の外遊びで大活躍してます(o´ω`o)
うちもキャリア積むとアンパンマン号が積めなくなるので、荷台があるキャンプ場へ行くときはお留守番してもらってます。
あると便利なので普段の外遊びで大活躍してます(o´ω`o)
Posted by りんまま
at 2018年07月10日 12:16

>りんままさん
アンパンマン号、非常に大事です。
お犬様が歳をとったら、これに乗せて散歩とかもできるね~とか思ってますが、我が家は今のところそれくらい普段は使い道がなさそうです(^_^;)
内出血作られたりどこか痛めたりされたくないので、いいんですけどね…
アンパンマン号、非常に大事です。
お犬様が歳をとったら、これに乗せて散歩とかもできるね~とか思ってますが、我が家は今のところそれくらい普段は使い道がなさそうです(^_^;)
内出血作られたりどこか痛めたりされたくないので、いいんですけどね…
Posted by ちゃみ
at 2018年07月10日 12:48
