2021年01月05日
2021年仕事始めなので2020年振り返り←
お正月休みもあっという間に終わり、とりあえずやりたかった白髪染めをしてw、今日から仕事始めのちゃみですこんにちは
まぁ、まだ取引先の大半が休みのため今日は事務所でのんびり仕事です。
まったくやる気が出ないため、今年のキャンプ目標を立てるためにも2020年のキャンプ暦を振り返ってみます。
2020.2.22〜24 苫小牧アルテン
2020年のキャンプ始め、初めて厳冬期のキャンプ!ということで私的に万全の体制で臨んだキャンプでした(^^)
この時に武井バーナー501aがデビュー。真鍮モノにズッポリハマり始めた感があります。
テントはシブレー450でした〜
3月、4月中旬までは業種的に仕事が忙しすぎるのでノーキャンプ…GWはキャンプ行くぞー!と思っていたのにコロナウィルスのおかげでキャンプ場閉鎖の憂き目に遭い、悶々と過ごす春に(涙)
緊急事態宣言も解除された6月はその鬱憤を晴らすべく精力的に出撃でした。
2020.6.5〜7 支笏湖美笛キャンプ場
新幕・コールマンコクーン3で出撃するも、激混みのキャンプ場内で設営場所探しに難儀しました(^◇^;)
そこそこお天気にも恵まれ、パーリーピーポーもおらず、幕内お座敷スタイルでのんびりできたキャンプでした。
2020.6.19〜21 ファミリーパーク追分
広々ドッグランサイトでワンズも息子ものびのびキャンプ!雨にも降られて肌寒かったですが、雨が上がってからは手持ちのタープを張り比べるタープ祭もやりました( ^ω^ )
2020.6.27〜28 支笏湖モラップキャンプ場
急遽出撃した初の母子キャンプ!生憎の小雨模様でしたが構わずサバティカル モーニンググローリーを設営して臨んだキャンプでした。グルキャンだったので設営・撤収の際はたっくんが皆様のお世話に…一泊ですが楽しいキャンプでした!
2020.7.22〜25 朱鞠内湖畔キャンプ場
たまに新規開拓!ってことで初めてのキャンプ場へ遠征してきたキャンプでした( ^ω^ )お天気は終日イマイチ、我が家のエース幕シブレーちゃんが樹液と泥跳ねの洗礼を受けました(-。-;
人気のキャンプ場で激混みで湖畔に張れなかったのが残念。インスタやブログでもお世話になってる方々と初めてお会いしたり、新たに繋がった方々が出来たりした思い出深いキャンプになりました。
2020.8.21〜23 支笏湖モラップキャンプ場
旦那様的に十数年振りのモラップ、ファミキャンではモニグロ初張りのキャンプでしたー。テキーラキッチンレッグがデビューしたことでアイアン+ウッド系ギアにも色気が出てきちゃったり…
涙が出そうなくらい真っ赤で綺麗な夕陽を拝めたり、朱鞠内湖でお会いしたご家族と偶然再会したり、ハマり始めたオイルランプ・ランタン達を愛でたり…たっくんが水遊び、楽しそうでした〜
2020.9.18〜21 支笏湖モラップキャンプ場
すっかりお気に入りになったモラップキャンプ場にコクーン3で出撃!この時は湖畔に設営が出来ました(^O^)
夜はSUPグルキャンの騒がしさにイラッとしたりしましたが、ランタン祭も開催出来て個人的に大満足なキャンプ♡なかなかの好天に恵まれて、息子も湖に突撃出来て大満足♡
2020.10.2〜4 ファミリーパーク追分
ドッグランサイトの予約がもったいなくて、天気予報がかなり微妙だけど出撃してきたキャンプでした。
予報通り土砂降りの雨に降られましたが、やっぱりシブレー450でキャンプ!キャンドルシャンデリアを初出動させたり、ティリーのテーブルランプをデビューさせたり、幕内でランタン祭やりました(^∇^)
2020.11.1〜3 ニセコサヒナキャンプ場
我が家に初めてのビンテージテント、ジェノバ6がやってきたのでソッコー予約取って初めてのニセコサヒナに行ってきたキャンプでしたー!
予報通りに雨キャンプ…けど、鉄骨テントの魅力に完全に魅了されたキャンプとなりました。ニセコサヒナも管理が行き届いた素晴らしいキャンプ場で、また行きたいなー!と思ってます(^O^)
その後は11月後半に予定していたファミリーパーク追分をコロナ感染拡大を受けて泣く泣くキャンセルし・・・
12月は業種的に繁忙期のためノーキャンプ。
というわけで2020年は9出撃19泊でした。
コロナがなければもっと行けたのになーと思います…
今年はもうちょっとたくさんキャンプ行きたいね!と旦那様とも話しているので、コロナ対策もしつつキャンプを楽しみたいなーと思います(*^ω^*)
まぁ、まだ取引先の大半が休みのため今日は事務所でのんびり仕事です。
まったくやる気が出ないため、今年のキャンプ目標を立てるためにも2020年のキャンプ暦を振り返ってみます。
2020.2.22〜24 苫小牧アルテン
2020年のキャンプ始め、初めて厳冬期のキャンプ!ということで私的に万全の体制で臨んだキャンプでした(^^)
この時に武井バーナー501aがデビュー。真鍮モノにズッポリハマり始めた感があります。
テントはシブレー450でした〜
3月、4月中旬までは業種的に仕事が忙しすぎるのでノーキャンプ…GWはキャンプ行くぞー!と思っていたのにコロナウィルスのおかげでキャンプ場閉鎖の憂き目に遭い、悶々と過ごす春に(涙)
緊急事態宣言も解除された6月はその鬱憤を晴らすべく精力的に出撃でした。
2020.6.5〜7 支笏湖美笛キャンプ場
新幕・コールマンコクーン3で出撃するも、激混みのキャンプ場内で設営場所探しに難儀しました(^◇^;)
そこそこお天気にも恵まれ、パーリーピーポーもおらず、幕内お座敷スタイルでのんびりできたキャンプでした。
2020.6.19〜21 ファミリーパーク追分
広々ドッグランサイトでワンズも息子ものびのびキャンプ!雨にも降られて肌寒かったですが、雨が上がってからは手持ちのタープを張り比べるタープ祭もやりました( ^ω^ )
2020.6.27〜28 支笏湖モラップキャンプ場
急遽出撃した初の母子キャンプ!生憎の小雨模様でしたが構わずサバティカル モーニンググローリーを設営して臨んだキャンプでした。グルキャンだったので設営・撤収の際はたっくんが皆様のお世話に…一泊ですが楽しいキャンプでした!
2020.7.22〜25 朱鞠内湖畔キャンプ場
たまに新規開拓!ってことで初めてのキャンプ場へ遠征してきたキャンプでした( ^ω^ )お天気は終日イマイチ、我が家のエース幕シブレーちゃんが樹液と泥跳ねの洗礼を受けました(-。-;
人気のキャンプ場で激混みで湖畔に張れなかったのが残念。インスタやブログでもお世話になってる方々と初めてお会いしたり、新たに繋がった方々が出来たりした思い出深いキャンプになりました。
2020.8.21〜23 支笏湖モラップキャンプ場
旦那様的に十数年振りのモラップ、ファミキャンではモニグロ初張りのキャンプでしたー。テキーラキッチンレッグがデビューしたことでアイアン+ウッド系ギアにも色気が出てきちゃったり…
涙が出そうなくらい真っ赤で綺麗な夕陽を拝めたり、朱鞠内湖でお会いしたご家族と偶然再会したり、ハマり始めたオイルランプ・ランタン達を愛でたり…たっくんが水遊び、楽しそうでした〜
2020.9.18〜21 支笏湖モラップキャンプ場
すっかりお気に入りになったモラップキャンプ場にコクーン3で出撃!この時は湖畔に設営が出来ました(^O^)
夜はSUPグルキャンの騒がしさにイラッとしたりしましたが、ランタン祭も開催出来て個人的に大満足なキャンプ♡なかなかの好天に恵まれて、息子も湖に突撃出来て大満足♡
2020.10.2〜4 ファミリーパーク追分
ドッグランサイトの予約がもったいなくて、天気予報がかなり微妙だけど出撃してきたキャンプでした。
予報通り土砂降りの雨に降られましたが、やっぱりシブレー450でキャンプ!キャンドルシャンデリアを初出動させたり、ティリーのテーブルランプをデビューさせたり、幕内でランタン祭やりました(^∇^)
2020.11.1〜3 ニセコサヒナキャンプ場
我が家に初めてのビンテージテント、ジェノバ6がやってきたのでソッコー予約取って初めてのニセコサヒナに行ってきたキャンプでしたー!
予報通りに雨キャンプ…けど、鉄骨テントの魅力に完全に魅了されたキャンプとなりました。ニセコサヒナも管理が行き届いた素晴らしいキャンプ場で、また行きたいなー!と思ってます(^O^)
その後は11月後半に予定していたファミリーパーク追分をコロナ感染拡大を受けて泣く泣くキャンセルし・・・
12月は業種的に繁忙期のためノーキャンプ。
というわけで2020年は9出撃19泊でした。
コロナがなければもっと行けたのになーと思います…
今年はもうちょっとたくさんキャンプ行きたいね!と旦那様とも話しているので、コロナ対策もしつつキャンプを楽しみたいなーと思います(*^ω^*)
盗難対策&【我が家の家宝】Coleman 238B “Prince”
休日は薪購入と秀岳荘パトロール
恵庭メイプルキャンプ場紹介!
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
悲しい出来事
ワークマンでお買い物と新キャンプ場視察
休日は薪購入と秀岳荘パトロール
恵庭メイプルキャンプ場紹介!
Coleman120周年ギアGET!&ちょこっとお知らせ
悲しい出来事
ワークマンでお買い物と新キャンプ場視察
Posted by ちゃみ at 11:08│Comments(2)
│日々の雑記
この記事へのコメント
こんにちは~、私も今日から仕事始め。すっかり在宅勤務が板について、ブログ巡回です♪
白髪、私は未だ染めるには早いくらいなのですが、老けて見られたいのでシルバーヘアーに憧れてます♪
フサフサのシルバーに憧れるんですが・・・、親父を見る限りツルツルのテッカテカですね(泣
さて、コロナ感染の影響も色濃く・・・、且つたっくんも居られる中での2020年。
出撃数は物足りなさを感じますが、ギアの増殖に関してはすさまじかったですね~
そして重量化も・・・。そして何より砲弾、被爆、ブラスもツルツルのテッカテカ!!!
今年は感染縮小で・・・、が望まれますが、、、さて如何でしょうか?
是非とも、ちゃみさんの本領発揮で!
『期待』 してます。
白髪、私は未だ染めるには早いくらいなのですが、老けて見られたいのでシルバーヘアーに憧れてます♪
フサフサのシルバーに憧れるんですが・・・、親父を見る限りツルツルのテッカテカですね(泣
さて、コロナ感染の影響も色濃く・・・、且つたっくんも居られる中での2020年。
出撃数は物足りなさを感じますが、ギアの増殖に関してはすさまじかったですね~
そして重量化も・・・。そして何より砲弾、被爆、ブラスもツルツルのテッカテカ!!!
今年は感染縮小で・・・、が望まれますが、、、さて如何でしょうか?
是非とも、ちゃみさんの本領発揮で!
『期待』 してます。
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2021年01月05日 14:45

>やんちゃまんけんたいさん
子どもを産むたびに白髪が増える私は、まだまだ若く見られたいので定期的に白髪染めですw
フサフサのシルバーヘアもカッコいいですが、スキンヘッドも素敵ですよ~♪←
2020年、出撃断念が結構あったのでそこは残念です・・・ギア増殖は・・・アッハッハ。テントの増殖が著しかったですねぇ。
今年もそれなりに頑張りますwww
子どもを産むたびに白髪が増える私は、まだまだ若く見られたいので定期的に白髪染めですw
フサフサのシルバーヘアもカッコいいですが、スキンヘッドも素敵ですよ~♪←
2020年、出撃断念が結構あったのでそこは残念です・・・ギア増殖は・・・アッハッハ。テントの増殖が著しかったですねぇ。
今年もそれなりに頑張りますwww
Posted by ちゃみ
at 2021年01月06日 12:11
