2020年06月15日
ノーキャンプな休日
梅雨がないはずの北海道ですが
ここ数年は6月に雨が降ることが多くなったように思います。
蝦夷梅雨なんていわれてますが、ぺかー!っと晴れたりどざーっと降ったりと安定しない感じですかね?
例年北海道は6月が運動会シーズンですが、今年はコロナの影響で中止や延期らしいです。
延期時期の9月に、世界はどうなっているのでしょうねぇ・・・
ちなみに月曜日の今日は雨です。ただでさえやる気が起きない月曜日に雨で憂うつなちゃみですこんにちは。
昨日はお休みでしたがノーキャンプ。
旦那様はのびのびと伸びまくった庭の雑草を刈り
私は洗濯三昧
キャンプ行かない週末休みは近頃だと珍しい
とりあえず時期なので青梅を買ってきて

梅酒を漬けました
前にも書いたかもですが、私の梅酒はレモンを一緒に漬けこみます。
レモンの風味が爽やかで飲みやすい梅酒に仕上がります♪
今年は母と事務員さんにも頼まれているので、もう2瓶漬けなくては。
今週末はファミリーパーク追分に出撃予定です。
晴れますように!!
ここ数年は6月に雨が降ることが多くなったように思います。
蝦夷梅雨なんていわれてますが、ぺかー!っと晴れたりどざーっと降ったりと安定しない感じですかね?
例年北海道は6月が運動会シーズンですが、今年はコロナの影響で中止や延期らしいです。
延期時期の9月に、世界はどうなっているのでしょうねぇ・・・
ちなみに月曜日の今日は雨です。ただでさえやる気が起きない月曜日に雨で憂うつなちゃみですこんにちは。
昨日はお休みでしたがノーキャンプ。
旦那様はのびのびと伸びまくった庭の雑草を刈り
私は洗濯三昧

キャンプ行かない週末休みは近頃だと珍しい

とりあえず時期なので青梅を買ってきて

梅酒を漬けました

前にも書いたかもですが、私の梅酒はレモンを一緒に漬けこみます。
レモンの風味が爽やかで飲みやすい梅酒に仕上がります♪
今年は母と事務員さんにも頼まれているので、もう2瓶漬けなくては。
今週末はファミリーパーク追分に出撃予定です。
晴れますように!!
2020年06月13日
旦那様のお買い物
お昼くらいまで快晴で暑かったのに、先ほどまで雷&豪雨で事務所から出る気にもならなかったちゃみですこんにちは。
たっくんがお昼寝していたので、お仕事ははかどりましたが
午前中には先日ポチったDODのヘーキササタープが到着しました♪
実戦投入は次回キャンプです。楽しみ
さてさて
常日頃キャンプギアをポチるのはポチ嫁な私の大切な業務でありますが
旦那様もNewギアチェックは怠ることがないようで・・・
晩酌タイムにギアやキャンプの話をすることも多いのです。
そんな旦那様
どうしても欲しいギアがあると言って、ポチってました!
それがコチラ

MINIMAL WORKS(ミニマルワークス) Edison Lantern(エジソンランタン)
ミニマルワークスは2020年1月に日本上陸を果たしたばかりの韓国発のアウトドアブランドですね。
シンプルでおしゃれなキャンプギアが多いので注目のブランドかと思いますが、
なかでもこのエジソンランタンは、白熱電球をモチーフにガラス職人が手作りしたランタンだそうで。
うん、可愛い
予約商品なので手元に届くのは来月になりますが、とっても楽しみ♪
私もなー、ムーミンのオイルランプとか欲しいんだよなぁ。
旦那様に負けないようにポチ嫁として精進しなければと思う今日この頃です←
たっくんがお昼寝していたので、お仕事ははかどりましたが

午前中には先日ポチったDODのヘーキササタープが到着しました♪
実戦投入は次回キャンプです。楽しみ

さてさて
常日頃キャンプギアをポチるのはポチ嫁な私の大切な業務でありますが
旦那様もNewギアチェックは怠ることがないようで・・・
晩酌タイムにギアやキャンプの話をすることも多いのです。
そんな旦那様
どうしても欲しいギアがあると言って、ポチってました!
それがコチラ

MINIMAL WORKS(ミニマルワークス) Edison Lantern(エジソンランタン)
ミニマルワークスは2020年1月に日本上陸を果たしたばかりの韓国発のアウトドアブランドですね。
シンプルでおしゃれなキャンプギアが多いので注目のブランドかと思いますが、
なかでもこのエジソンランタンは、白熱電球をモチーフにガラス職人が手作りしたランタンだそうで。
うん、可愛い

予約商品なので手元に届くのは来月になりますが、とっても楽しみ♪
私もなー、ムーミンのオイルランプとか欲しいんだよなぁ。
旦那様に負けないようにポチ嫁として精進しなければと思う今日この頃です←
2020年06月10日
久しぶりにポチっとな。
楽しかった美笛のキャンプから早3日・・・
もう早、次のキャンプが待ち遠しくて仕方ないちゃみですこんにちは。
次回キャンプの予定は、19~21日のファミリーパーク追分、ドッグランサイト!
わりと早めに予約を入れていたキャンプ場です。
(今月はもう全ての土日でドッグランサイトの予約は埋まってしまっているらしい)
次の出撃ではどの幕張ろうかな♪と今から浮かれています
雨が降るならコクーンⅢ、晴れて暑いならシブレー・・・ぃゃでもモーニンググローリーtcもまだ実戦デビューしてないしな・・・
嗚呼、なんて贅沢な悩みなんでしょう←
さてさて
先日の美笛キャンプでは、タープはタトンカ2TCを張りました。
幕がコクーンⅢだと、チーズタープじゃでか過ぎるかと思って・・・
実際問題、アレだけでっかい幕に5m×5mのタープ張ったらやり過ぎというかなんというか、結局林間サイトに設営したのでチーズタープを張るのはスペース的に無理でしたし。
というわけで前回はタトンカで結果的に正解だったかなーと思っているわけですが
どうにもうちの旦那様ったらですね、もうちょっと大きいのが欲しいらしいんですのよ奥様。
まぁ、チーズタープをどーんと張って広々リビングスペースを作れるキャンプ場は限られちゃいますし、かと言ってタトンカ2TCだと若干狭いというのはわかります。うちはギアがデカイですからね・・・
なので、チーズタープとタトンカ2TCの中間サイズのタープを検討しまして

DOD(ディーオーディー) ヘーキサタープをポチっとしちゃいました
ちなみにこのタープはポリコットン製のヘキサタープ、サイズはW420×D420cm
私と旦那様の好みの問題上、コットンもしくはポリコットン製であることは必須条件だったので、サイズ的にもお値段的にも即決でポチっ
ogawaのシステムタープ ペンタ 4×4 T/C もいいなぁ・・・と思ったんですけど
残念ながらお値段が・・・お値段が・・・
差額で他の物買えるやん!!!となっちゃいました
ぃ、いつかはogawaのギアも欲しいなーとは思っていますが・・・
もうちょっとオトナになったら考えます。
次回キャンプの時までに間に合うようにポチったので、これで旦那様も安心して追分キャンプのために今週土日も休まずせっせと働いてくれるはず←鬼嫁
さて、差額でナニをポチろうかしらwww
もう早、次のキャンプが待ち遠しくて仕方ないちゃみですこんにちは。
次回キャンプの予定は、19~21日のファミリーパーク追分、ドッグランサイト!
わりと早めに予約を入れていたキャンプ場です。
(今月はもう全ての土日でドッグランサイトの予約は埋まってしまっているらしい)
次の出撃ではどの幕張ろうかな♪と今から浮かれています

雨が降るならコクーンⅢ、晴れて暑いならシブレー・・・ぃゃでもモーニンググローリーtcもまだ実戦デビューしてないしな・・・
嗚呼、なんて贅沢な悩みなんでしょう←
さてさて
先日の美笛キャンプでは、タープはタトンカ2TCを張りました。
幕がコクーンⅢだと、チーズタープじゃでか過ぎるかと思って・・・
実際問題、アレだけでっかい幕に5m×5mのタープ張ったらやり過ぎというかなんというか、結局林間サイトに設営したのでチーズタープを張るのはスペース的に無理でしたし。
というわけで前回はタトンカで結果的に正解だったかなーと思っているわけですが
どうにもうちの旦那様ったらですね、もうちょっと大きいのが欲しいらしいんですのよ奥様。
まぁ、チーズタープをどーんと張って広々リビングスペースを作れるキャンプ場は限られちゃいますし、かと言ってタトンカ2TCだと若干狭いというのはわかります。うちはギアがデカイですからね・・・
なので、チーズタープとタトンカ2TCの中間サイズのタープを検討しまして

DOD(ディーオーディー) ヘーキサタープをポチっとしちゃいました

ちなみにこのタープはポリコットン製のヘキサタープ、サイズはW420×D420cm
私と旦那様の好みの問題上、コットンもしくはポリコットン製であることは必須条件だったので、サイズ的にもお値段的にも即決でポチっ
ogawaのシステムタープ ペンタ 4×4 T/C もいいなぁ・・・と思ったんですけど
残念ながらお値段が・・・お値段が・・・
差額で他の物買えるやん!!!となっちゃいました

ぃ、いつかはogawaのギアも欲しいなーとは思っていますが・・・
もうちょっとオトナになったら考えます。
次回キャンプの時までに間に合うようにポチったので、これで旦那様も安心して追分キャンプのために今週土日も休まずせっせと働いてくれるはず←鬼嫁
さて、差額でナニをポチろうかしらwww
2020年06月07日
6/5〜6/7 支笏湖美笛キャンプ場④
ひとしきり湖畔で遊んでサイトに戻りました( ^ω^ )

やっぱりカッコいいなコクーンⅢ…
3時のおやつにフルーツをば

今時期アメリカンチェリーは安くて良いですヽ(´▽`)/
オレンジも甘かった〜
早めに晩ご飯の準備もします(旦那様が)
メインディッシュはビア缶チキン!

安定の後ろ姿(笑)
そして焼き上がりは撮り忘れました←
たっくんは大好きなモヤシのナムルをつまみ食い→2/3食べました(爆)

湖畔で遊んでお腹空いてたのね(笑)
早めに晩ご飯を食べて、たっくんが寝てしまったので大人の火遊びタイム

コノストーブ!二次燃焼が美しい…
何より暖かい!!そして燃費悪!!(笑)

暗くなるまで火遊びを楽しんで、この日も早めに就寝と相成りました。

明けて3日目、撤収の朝です。
前日より冷え込んだ支笏湖畔、暖をとるために朝焚き火をば♡

んでもってコーヒーも

たくさん寝たたっくんは朝からご機嫌です

りんままさんがデイキャンにいらっしゃると連絡があったし、今日もいいお天気なので11時チェックアウトはせずにデイ延長をして、のんびり朝食〜

旦那様作、前夜残りのビア缶チキンを使ったパスタと海老のアヒージョと炙ったバケット
ビバ炭水化物・高カロリー(о´∀`о)
朝食後、ちんたら撤収作業をしていると、りんままさんご一家が到着!来る前に釣りを楽しまれてきたそうな♡
せっかくのんびり撤収なので、旦那様はユニセラをキレイに丸洗いしてたり
私は私で、幕内をお片付け←いつも通り
片付けながら向こう側にタープを張ったりんまま家を盗撮したり←

たっくんが寝ちゃって片付け進まなかったり(笑)

フライだけ先にたたんで、とりあえずコクーンⅢのカッコよさを堪能し


最後はりんまま家が起床したたっくんを見ていてくださったので

旦那様と一気に幕をたたんで撤収完了!!
ワンズとたっくんと旦那様と私、みんなで最後に湖畔を散歩してきて、14時頃キャンプ場を後にしました( ^ω^ )
2年ぶりの美笛キャンプ場は、やっぱりとても良いキャンプ場でした!
マナーも皆さん素晴らしく、21時頃から騒ぐ人もおらず静かな夜でしたし。
何よりトイレが進化して一部洋式ウォッシュレットになってた!(笑)
またの機会がとても楽しみになるキャンプでした!!

やっぱりカッコいいなコクーンⅢ…
3時のおやつにフルーツをば

今時期アメリカンチェリーは安くて良いですヽ(´▽`)/
オレンジも甘かった〜
早めに晩ご飯の準備もします(旦那様が)
メインディッシュはビア缶チキン!

安定の後ろ姿(笑)
そして焼き上がりは撮り忘れました←
たっくんは大好きなモヤシのナムルをつまみ食い→2/3食べました(爆)

湖畔で遊んでお腹空いてたのね(笑)
早めに晩ご飯を食べて、たっくんが寝てしまったので大人の火遊びタイム

コノストーブ!二次燃焼が美しい…
何より暖かい!!そして燃費悪!!(笑)

暗くなるまで火遊びを楽しんで、この日も早めに就寝と相成りました。

明けて3日目、撤収の朝です。
前日より冷え込んだ支笏湖畔、暖をとるために朝焚き火をば♡

んでもってコーヒーも

たくさん寝たたっくんは朝からご機嫌です

りんままさんがデイキャンにいらっしゃると連絡があったし、今日もいいお天気なので11時チェックアウトはせずにデイ延長をして、のんびり朝食〜

旦那様作、前夜残りのビア缶チキンを使ったパスタと海老のアヒージョと炙ったバケット
ビバ炭水化物・高カロリー(о´∀`о)
朝食後、ちんたら撤収作業をしていると、りんままさんご一家が到着!来る前に釣りを楽しまれてきたそうな♡
せっかくのんびり撤収なので、旦那様はユニセラをキレイに丸洗いしてたり
私は私で、幕内をお片付け←いつも通り
片付けながら向こう側にタープを張ったりんまま家を盗撮したり←

たっくんが寝ちゃって片付け進まなかったり(笑)

フライだけ先にたたんで、とりあえずコクーンⅢのカッコよさを堪能し


最後はりんまま家が起床したたっくんを見ていてくださったので

旦那様と一気に幕をたたんで撤収完了!!
ワンズとたっくんと旦那様と私、みんなで最後に湖畔を散歩してきて、14時頃キャンプ場を後にしました( ^ω^ )
2年ぶりの美笛キャンプ場は、やっぱりとても良いキャンプ場でした!
マナーも皆さん素晴らしく、21時頃から騒ぐ人もおらず静かな夜でしたし。
何よりトイレが進化して一部洋式ウォッシュレットになってた!(笑)
またの機会がとても楽しみになるキャンプでした!!
2020年06月07日
6/5〜6/7 支笏湖美笛キャンプ場③
それにしても天気が良かった支笏湖

この景色だけでビールがグイグイ進みますねヽ(´▽`)/
キンバリの醍醐味は土曜の朝から飲めることです(笑)
朝ご飯時に米2合を夫婦+1歳児で食い尽くしてますが、お昼頃に小腹が空いたので


ホットサンドde肉まんを頂きます♡
肉まんも大好きなたっくん、1個食べました

※ビール缶は空ですので悪しからず
ワンズには焼いた肉なんかが当たってますが、満腹になると

舟を漕ぐ妖精と化すジェームスと

散歩に行きたいアレックス
なかなか暑くなってきた中、たっくんはというと

うちわを振り回したかと思えばそこら辺にぶん投げ
冷たい水を入れてあげたワンズのボウルを覗き込んで

かき回してひっくり返したり

湖畔に散歩に行って遊んだり

1歳なりにキャンプを満喫している様子です(^ω^)
写真多めだと話がなかなか進まないけどまぁいっか
以下続く

この景色だけでビールがグイグイ進みますねヽ(´▽`)/
キンバリの醍醐味は土曜の朝から飲めることです(笑)
朝ご飯時に米2合を夫婦+1歳児で食い尽くしてますが、お昼頃に小腹が空いたので


ホットサンドde肉まんを頂きます♡
肉まんも大好きなたっくん、1個食べました

※ビール缶は空ですので悪しからず
ワンズには焼いた肉なんかが当たってますが、満腹になると

舟を漕ぐ妖精と化すジェームスと

散歩に行きたいアレックス
なかなか暑くなってきた中、たっくんはというと

うちわを振り回したかと思えばそこら辺にぶん投げ
冷たい水を入れてあげたワンズのボウルを覗き込んで

かき回してひっくり返したり

湖畔に散歩に行って遊んだり

1歳なりにキャンプを満喫している様子です(^ω^)
写真多めだと話がなかなか進まないけどまぁいっか
以下続く
2020年06月07日
6/5〜6/7 支笏湖美笛キャンプ場②
予報では終日曇りで風も強めに吹くはずだったキャンプ2日目です。


…曇り?
まぁ晴れるにこしたことないよね♡
たっくん共々朝寝坊の私を尻目に、この日も働き者の旦那様にお湯を沸かしてもらって、まずは朝コーヒー♪

普段コーヒーはあんまり飲まないお茶派な私と旦那様ですが、キャンプに来るとコーヒーを飲みたくなる謎。
炭をおこした旦那様がツボダイを焼いてくれている間に、私は米を炊いてお味噌汁を作ります。それくらいはやります←

2日目の朝ごはん♪


ツボダイ激ウマで朝から幸せ…
たっくんも美味しく食べてご満悦〜

今回の幕内は、安定のお座敷スタイルです( ^ω^ )


幕内照明としてロゴスの例のやつ

天窓から見える青空が爽やかすぎて幸せ…
映えだけのために持ってきたルミエールと謎のワインとか

夜の出番を待つ火器類

タープ下のキッチン・リビングスペースは

いつも通り(笑)
ワンズがキラキラした目で散歩をおねだりするので

旦那様が1匹ずつお散歩に連れていってあげたり
たっくんが初めての湖畔で人生について考えてたり

キャンプって本当に楽しいよなぁと思います←
以下続く


…曇り?
まぁ晴れるにこしたことないよね♡
たっくん共々朝寝坊の私を尻目に、この日も働き者の旦那様にお湯を沸かしてもらって、まずは朝コーヒー♪

普段コーヒーはあんまり飲まないお茶派な私と旦那様ですが、キャンプに来るとコーヒーを飲みたくなる謎。
炭をおこした旦那様がツボダイを焼いてくれている間に、私は米を炊いてお味噌汁を作ります。それくらいはやります←

2日目の朝ごはん♪


ツボダイ激ウマで朝から幸せ…
たっくんも美味しく食べてご満悦〜

今回の幕内は、安定のお座敷スタイルです( ^ω^ )


幕内照明としてロゴスの例のやつ

天窓から見える青空が爽やかすぎて幸せ…
映えだけのために持ってきたルミエールと謎のワインとか

夜の出番を待つ火器類

タープ下のキッチン・リビングスペースは

いつも通り(笑)
ワンズがキラキラした目で散歩をおねだりするので

旦那様が1匹ずつお散歩に連れていってあげたり
たっくんが初めての湖畔で人生について考えてたり

キャンプって本当に楽しいよなぁと思います←
以下続く
2020年06月07日
6/5〜6/7 支笏湖美笛キャンプ場①
帰宅してまずはお犬様達を(旦那様が)丸洗いして、家族全員でお風呂に入ったらお湯が真っ黒になって爆笑したちゃみですこんにちは。
いやー汚かった(笑)
旦那様がピザ作ってくれてる間にキャンプレポいきまーす!
6/5は宣言通りにお昼まで仕事!
とか言いながら買い出しのために11時に事務所を上がったのはナイショだよ←
事務員さんも同時に上がってもらったので大層喜ばれました(笑)
この日の午前中にやってきた我が家のキャンプ専用車エルグランド!←格安
ホントはアルファード予定だったんですが距離がぶっ飛んでたのでこりゃいかんなーと思ってたら、程度の良いエルグラが入手出来ました♡一応ハイウェイスターだし。
さて、そんなことよりも気になってたのは積載容量。
早速旦那様が積み込みしてみたらこんな感じ
↓

容量に余裕があるとテトリスがテキトー(笑)
けどほぼフル装備だったので積めると分かって感無量。やはりデカいは正義←
※ちなみに帰りは後方視界が多少確保できる感じに積み込めました。
そんなこんなで夕方16時過ぎに支笏湖美笛キャンプ場に到着!
センターハウスで受付をして、混雑状況を聞いてみると
『湖畔サイトは埋まってますね〜』
ぇ?あれ?入場制限してんじゃなかったっけ…?今日金曜日だよね?(゚ω゚)
芝のサイトもめぼしい場所にはすでにテントが。
皆さんコロナを意識してか間隔は空けて設営されてますが、そうなるとどこに張ろう…
ちょっと悩んで、下が芝じゃないけど程よい林間スペースに設営することにしました。
時間的にたっくんがご機嫌ナナメなおかげで、設営はほぼ旦那様が一人で´д` ; すまんこってー!
写真撮る前に日が暮れちゃった(´・ω・`)
でも一応

キンバリした日の晩ご飯は定番の焼き物♡
牡蠣や空豆焼いて

ちょっとお高い牛ステーキも焼いて

年齢的に胃もたれして後悔しました(笑)
この日は満月、ストロベリームーン

スマホのカメラすら使いこなせません←
丸くてキレイな満月だったのになー
夜は冷え込んできたので、フジカ大活躍*\(^o^)/*

仕事の疲れも相まって、早めに就寝となりましたー
以下続く
いやー汚かった(笑)
旦那様がピザ作ってくれてる間にキャンプレポいきまーす!
6/5は宣言通りにお昼まで仕事!
とか言いながら買い出しのために11時に事務所を上がったのはナイショだよ←
事務員さんも同時に上がってもらったので大層喜ばれました(笑)
この日の午前中にやってきた我が家のキャンプ専用車エルグランド!←格安
ホントはアルファード予定だったんですが距離がぶっ飛んでたのでこりゃいかんなーと思ってたら、程度の良いエルグラが入手出来ました♡一応ハイウェイスターだし。
さて、そんなことよりも気になってたのは積載容量。
早速旦那様が積み込みしてみたらこんな感じ
↓

容量に余裕があるとテトリスがテキトー(笑)
けどほぼフル装備だったので積めると分かって感無量。やはりデカいは正義←
※ちなみに帰りは後方視界が多少確保できる感じに積み込めました。
そんなこんなで夕方16時過ぎに支笏湖美笛キャンプ場に到着!
センターハウスで受付をして、混雑状況を聞いてみると
『湖畔サイトは埋まってますね〜』
ぇ?あれ?入場制限してんじゃなかったっけ…?今日金曜日だよね?(゚ω゚)
芝のサイトもめぼしい場所にはすでにテントが。
皆さんコロナを意識してか間隔は空けて設営されてますが、そうなるとどこに張ろう…
ちょっと悩んで、下が芝じゃないけど程よい林間スペースに設営することにしました。
時間的にたっくんがご機嫌ナナメなおかげで、設営はほぼ旦那様が一人で´д` ; すまんこってー!
写真撮る前に日が暮れちゃった(´・ω・`)
でも一応

キンバリした日の晩ご飯は定番の焼き物♡
牡蠣や空豆焼いて

ちょっとお高い牛ステーキも焼いて

年齢的に胃もたれして後悔しました(笑)
この日は満月、ストロベリームーン

スマホのカメラすら使いこなせません←
丸くてキレイな満月だったのになー
夜は冷え込んできたので、フジカ大活躍*\(^o^)/*

仕事の疲れも相まって、早めに就寝となりましたー
以下続く
2020年06月04日
セリアでGET
明日出撃予定でウッキウキのちゃみです(о´∀`о)
今日セリアに買い物に行ってきたのですが、あったら買おうと思っていたブツがあったので買ってきちゃいました♡

テントロープLEDライト
Amazonで買おうかなーと思ってたんですが、セリアから今期発売されてる情報を入手してポチの手を押し留めておりました(笑)
帰宅してから早速開封・点灯してみました

速度の違う点滅モード2種と点きっぱなしモードの3モード
白色光も私的に高ポイントです( ^ω^ )
これで1個100円なら全然あり!
夜間にロープを引っ掛けられてテントが揺れたりペグが抜けたりはわりと気になる…というかちょっと迷惑…なので、わかりやすく自己主張するにはいいアイテムかと思います。
けどこれ、うっかり盗まれたらやだなぁ(´・ω・`)
まぁ100円なんだけどさ。
人気商品らしく、5個しか入手できませんでしたが
とりあえず明日の出撃から使ってみようと思います♪
今日セリアに買い物に行ってきたのですが、あったら買おうと思っていたブツがあったので買ってきちゃいました♡

テントロープLEDライト
Amazonで買おうかなーと思ってたんですが、セリアから今期発売されてる情報を入手してポチの手を押し留めておりました(笑)
帰宅してから早速開封・点灯してみました

速度の違う点滅モード2種と点きっぱなしモードの3モード
白色光も私的に高ポイントです( ^ω^ )
これで1個100円なら全然あり!
夜間にロープを引っ掛けられてテントが揺れたりペグが抜けたりはわりと気になる…というかちょっと迷惑…なので、わかりやすく自己主張するにはいいアイテムかと思います。
けどこれ、うっかり盗まれたらやだなぁ(´・ω・`)
まぁ100円なんだけどさ。
人気商品らしく、5個しか入手できませんでしたが
とりあえず明日の出撃から使ってみようと思います♪
2020年06月03日
今週末、いよいよ
緊急事態宣言が解除されて、北海道でもぼちぼちキャンプ場の営業が再開されてきています
もちろん、コロナ対策として入場制限付きだったり、まだまだ通常営業とはいかないようですが。
それでもいいの、待ってたよー・・・長かった
自宅の『CAMP』飾りが欲求不満を表していますw

自粛期間中は試し張りを会社でやったりもしましたが、基本的に休日も仕事!仕事!仕事!
だってキャンプ行けないし
夫婦揃って溜まった鬱憤を、ここでぜひとも晴らしたい。というか晴らさせてくださいお願いします。
というわけで
今週末は、キャンプ出撃します!!
できれば大好きな洞爺湖曙公園に行きたかったけれど、残念ながら洞爺湖畔キャンプ場は財田を除いて未だ開放されていません・・・
なので、別のキャンプ場に向かう予定です。
土曜日入りだと多分混むだろうな、というのと、入場制限がある(=早い者勝ち)ので
金曜日はお昼で仕事やめます←
休みなく働いてたんですぅ!勘弁してください!!
幕はナニを張ろうかな♪と思ったけど
ここはやはり

コールマン コクーンⅢの出番でしょーーーーー!!
リビングフロアシートも同時購入してますから、幕内レイアウトはもちろんお座敷スタイルで♪
しま次郎ンドルが幕内テーブルで♪
ちょっと夜は寒そうだから念のためフジカちゃんも持っていって♪
タトンカタープ張ってキッチンは外に設置して、夜はコノストーブでファイヤー♪
あー楽しみっっっ!!

もちろん、コロナ対策として入場制限付きだったり、まだまだ通常営業とはいかないようですが。
それでもいいの、待ってたよー・・・長かった

自宅の『CAMP』飾りが欲求不満を表していますw

自粛期間中は試し張りを会社でやったりもしましたが、基本的に休日も仕事!仕事!仕事!
だってキャンプ行けないし

夫婦揃って溜まった鬱憤を、ここでぜひとも晴らしたい。というか晴らさせてくださいお願いします。
というわけで
今週末は、キャンプ出撃します!!
できれば大好きな洞爺湖曙公園に行きたかったけれど、残念ながら洞爺湖畔キャンプ場は財田を除いて未だ開放されていません・・・
なので、別のキャンプ場に向かう予定です。
土曜日入りだと多分混むだろうな、というのと、入場制限がある(=早い者勝ち)ので
金曜日はお昼で仕事やめます←
休みなく働いてたんですぅ!勘弁してください!!
幕はナニを張ろうかな♪と思ったけど
ここはやはり

コールマン コクーンⅢの出番でしょーーーーー!!
リビングフロアシートも同時購入してますから、幕内レイアウトはもちろんお座敷スタイルで♪
しま次郎ンドルが幕内テーブルで♪
ちょっと夜は寒そうだから念のためフジカちゃんも持っていって♪
タトンカタープ張ってキッチンは外に設置して、夜はコノストーブでファイヤー♪
あー楽しみっっっ!!